こんにちは、井熊です。
冬に向けて、日に日に寒くなってきましたね。
さてさて、
T様邸、ついに外構工事スタートしました。
先日の打ち合わせは天気が悪かったので、
ウッドデッキの色とバルコニーのデッキの色を室内で合わせてみたもの・・・

やっぱり外構の打合せは、天気の良い日に外で打合せするのが気持ちが良いですよね。

目隠しの板塀の高さも職人さんに高さを出していただき、、一つ一つ確認しています。
打合せが終わったところで、タイミング良く玄関ポーチの打設開始になりました。

今回は近い将来お庭の利用方法が変わるかもしれないとのことだったので、
少し先を見据えた外構計画になっています。
外構工事も始まりましたが、外まわりだけでなく、室内もどんどん工事が進んでいます。
ついこないだまではプラスターボードのままだったリビングも、

あっという間に壁と天井もホタテパウダーで綺麗に仕上げられ、

テレビボード用のブラックウォールナットのカウンターも現場に入りました。

まだ塗装をしていない状態なのですが、
塗装をした瞬間、それまで隠れていた木目が現れ、生き帰ったような姿をもうすぐ見ることができます。
このブラックウォールナットが、これからのT様の生活と共に深く味わいのある姿に変化していくことが、
何より楽しみですね。
そして、ついに石張り工事に入っていきます。