こんにちは。相馬です。
いよいよ本日より、ブログ見学会スタートです!
まずは外観。
白です!
すっきりとしていて、清潔感がありますね。
玄関はタイル張りと木目調の引き戸です。
全景写真にも写っていますが、茶色の丸柱が存在感を放っています!
外壁は塗り壁。風合いが良いですね。
柱は・・・
櫛引(くしびき)で仕上がっていますので、非常によいアクセントになっていました!
玄関は
こんな感じです!
茶色の縦格子壁には、空間の圧迫感をなくす+目隠し+採光+通風+アクセントといった良い効果がいっぱいあります!
いいこと尽くしですね♪
格子にもしっかり手摺が付いています。
玄関の脇には
大容量のウォークインシュークローゼットが!
照明もおしゃれですし、上部についた開閉式の窓でしっかり換気もできますね。
南西のお部屋は和室です。
ミニキッチン付で便利ですね。
障子の向こうには縁側があって、のんびり日向ぼっこができそうです。
外から見るとこんな感じ。
そして、
収納の扉は大きな1枚の引き戸です!
木の質感がいい感じでした。
そして北西のお部屋へ。
このお部屋は階段下にあります。
この柱など、階段の為に必要な部分はしっかり残して、後はスペースを有効活用。
シングルベッドだって入っちゃいます!
西側には窓もあり、階段ががある割には圧迫感を感じませんでした。
いかがでしたでしょうか?
では、次回もお楽しみに!
こんにちは。相馬です。
先日、鎌倉市にて住宅の完成見学会を開催させて頂きました!
ご来場いただいた方からは
「すごい!」
「いいなぁ」
「別荘みたい!」
と、たくさんのお褒めの言葉を頂きました。
ありがとうございます。
せっかく良いお家ができたのだし、やっぱり良いものはたくさんの方に見て頂きたい。
ということで、HP上でもブログ見学会を開催します!!
ちなみにこちらは見学会の時のチラシです!
全7回、順番にご紹介していきますので楽しみにしていてください♪
5月18日(土)・19日(日)の二日間、神奈川県鎌倉市と静岡県三島市にて、新築住宅の完成見学会を開催します! 2棟ともお施主様のこだわりが満載の個性的なお住まいです。お施主様、見学会の開催を了承して頂き、ありがとうございました!
それでは見学会に先立ち、ささっと簡単にですが、それぞれのお住まいのステキポイントを紹介させて頂きます。
まずはこちら、鎌倉会場。湘南の海を一望する、オーシャンフロントのお住まいです。
お住まいの特徴は、何と言ってもこの素晴らしい眺め。高台というロケーションを最大限に生かすため、南面に大開口を設けました。
リビングは天井を勾配にすることで、更なる開放感を演出。天井に貼ったウエスタンレッドシダー、床の一部に敷いたテラコッタ調タイルがまた、湘南らしさを演出しています。
キッチンの床もテラコッタ調タイルを採用しました。カウンターのシックな色合いが、白を基調とした空間を引き締めます。
キッチンの奥にパントリー、更にその奥に家事室を配置し、家事動線もスマートにまとめています。家事のためのスペースを纏めて生活空間と切り離すことで、居住スペースを洗練された状態のまま保つことができますね~
眺めのいいダイニングスペースの横には、屋外でオーシャンビューを楽しむことができるバルコニーが。 そしてこのバルコニーに接する形で、なんとお風呂が配置されています!
お風呂に入りながらこの眺めを楽しむことができるなんて、まさに、ザ・湘南生活。朝風呂が習慣になりそう。
この他にも、1階のウッドデッキにはサーフィン帰りに使う屋外シャワー水栓を配置し、屋上には更に眺めの良いルーフバルコニーを計画。また、配置にこだわった飾り棚や収納棚、サンルーム、お施主様がセルフペイントされた壁など、掲載しきれない見どころがたくさん。
鎌倉近郊にお住まいの方、湘南スタイルの暮らしにご興味のある方、ぜひ足をお運びください!
詳細はコチラ
※予約制イベントですので、事前のお申し込みをお願いします。
担当は角谷設計士と山田設計士。
山田設計士は神奈川エリアでの担当が多い設計士ですが、施工例でいうと 「魅せるガレージのある家」 を担当致しました。個人的には、物理的に広げるだけでなく、視覚効果やアクセントを用いて知覚空間をコントロールするのが上手いな、という印象。
さて、こちら三島会場のお住まい。それぞれの世帯で玄関・水廻りを独立させた、左右分離・完全分離型の二世帯住宅は、密着ブログ「ファミリースペースのある二世帯住宅」の舞台でもあります。
お互いのライフスタイルを尊重しつつ、扉一枚で繋がる絶妙な距離感が特徴的な二世帯住宅には、住まいづくりのヒントが盛りだくさん。二世帯住宅をご検討中のお客様は、ぜひご覧頂ければと思います。詳しい説明、内観写真は見学会ニュースをご覧ください。
>「ファミリースペースのある二世帯住宅」完成見学会詳細
こちらの担当は長澤設計士。最近、「Heisei Design Studio」にて個人ブログを綴っておりますのでぜひご覧ください。>Heisei Design Studio 設計士紹介
全く異なる二つのお住まいですが、どちらも自由設計ならではの楽しさに溢れています。今週末はどうぞ、鎌倉会場・三島会場までご来場ください!
こんにちは。相馬です。
いきなりですが、テレビに出演することが決まりました!
フジテレビさんのめざましテレビです♪
ご存知の方もいるかとは思いますが、番組内の「ココ調」というコーナーです。
撮影の様子です。
今回は女性職人特集のようで、平成建設の女性大工のほかに、鵜飼、鷹匠、海女の方々も取り上げて頂くようです。
興味を惹かれますね!
肝心の放送日は・・・明日5月8日(水)!!
朝7時15分頃の出演になるそうです。
明日の朝、お時間のある方はぜひご覧ください♪
こんにちは。菅原です。
春がきましたね~!
あちこちで桜が満開(*^_^*)お花見にいきたいですね~
そんななか、住空館にも春の訪れが
先日お打合せにいらっしゃっていたお客様が、
ご自宅のお庭から持ってきてくださいました!
外でお天気の良い日に見る桜も好きですが、
お部屋の中で見る桜もなかなか良いなと思いました(*^^)v
みなさんはどちらがお好きですか?(^_^)
桜をみながら、
家造りのお話も、皆様に楽しくしてもらえたらいいなと思っております
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。