-
足場 外れました。
2012.05.30
はい、矢野です。
やのが更新をサボっているので
だいぶタイムラグが生じてきてます。。。
え~それでは
足場をバラしていきます。

建物が仕上がっていますから
傷つけないように
そ~っと
そ~っと・・・。

あっという間に足場がバレてます。
今までブルーのメッシュに包まれて
見えていなかった全景が見えてきました★
足場がバレるといよいよって感じになりますね♪
やの も、もうひと踏ん張り!!
-
木工事 完!!
2012.05.29
はい、矢野です。
いよいよ
石川大工たちの木工事が
フィナーレを迎えようとしています。
大工は終わりを迎えるころ
どう思っているのでしょうかね?







達成感で充実しているのでしょうか★
いろいろと思い返しているのでしょうね♪
今度、インタビューしてみます。
やのは
この後の内装仕上げに向けて準備です!!
以上、やのでした。
-
外壁 仕上ます。
2012.05.27
は~ぃ、矢野です。
外壁仕上げましたよ。
隣地と隙間が狭い中

大変施工しにくそうでしたが

お施主様と打ち合わせした
パターンどおり
仕上がりました。
外部のフード等を付けまし
そして足場を解体するのです。
以上、やのでした。
-
パターンの確認
2012.05.18
はい、矢野です。
いよいよ外壁の仕上のときが
やってきました~★☆
お施主様には事前にパターンを
小さなサンプルで確認して頂いているのですが
現場でも、実際施工する職人さんの
パターンを確認して頂きました☆

いつも思うのが、
矢野にも簡単にできそうな気が
するんですよね。
でも実際やると・・・
ムツカシイ・・・
というか、出来ていない・・・
さすがは プロの技です!!
お施主様とのパターンの確認も
無事にOKを頂きましたので
いよいよ仕上で~す☆★
-
昨日、京都、明日へ~♪
2012.05.16
はい、矢野です。
矢野は5月の連休で
京都へ行ってきました~☆
5月の京都は新緑の季節でして

大河内山荘庭園
緑がいっぱいで
フレッシュな空気をたくさん
体に取り入れてきましたょ♪
自然を感じ、京を感じ

いい勉強になりました!!
そして石庭で有名な龍安寺にもいってきたのですが、
石庭を正面にして真裏にある 方丈にて
すてきなものを発見!!

よ~く見ると
トランプのマークが6個★
なんだか、見つけたとき
ほっこりしました。
以上、やのの休日でした。