平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 体験!日曜大工教室 ご参加ありがとうございました

    Posted on : 2010.04.26

    昨日(4月25日)、平成建設沼津本社 大工加工場にて、「体験!日曜大工教室」ご招待イベントを開催しました!
    一昨日まで寒い気候が続いていましたが、日曜日はぽかぽかとした春らしい晴天に恵まれました。

    事前の予想を超える70組超のお客様にご来場頂きました。ありがとうございました。
    また、時間によっては混雑しまして、お客様をお待たせすることもございました。大変申し訳ありませんでした。

    大人気だった日曜大工教室コーナー。
    「月曜から土曜までずっと大工」な講師が、直接道具の使い方、木材の扱い方などをレクチャーします。
    制作できるものは、箸置きや表札といった比較的小さなものから、テレビボードや椅子、収納棚などの中~大型家具まで様々。
    普段中々触れる機会のない、プロ専用の大型の電動工具や特殊な道具を使っての作業は、新鮮味もあり、楽しんで頂けたのではないかと思います。気分は学生時代の「図工」の時間?



    大工社員がお手伝い(上)女性大工も講師として参加しました!(下左)お子様と一緒に作業される方も(下右)

    住宅フェアで毎年人気の似顔絵コーナーも大盛況でした。

    お子様たちはキッズコーナーで遊んだり……

    ちびっこ木工教室で好きなものを造ったり……

    そこに満を持して、子供たちの人気者・ピエロが颯爽と登場!


    ピエロも社員!の内製化です。
    同時に怯えて蜘蛛の子を散らすように逃げる子供たち!(完全に逆効果!)
    へこむピエロ!
    爆笑する社員!

    イベント終盤頃にはお子様たちもだいぶ見慣れたようで、ピエロから風船を貰ったりもして、少しは報われたようです。

    今回のイベントは様々な点で初めての試みが多く、スタッフも不慣れな場面が多々あり、色々とご不便を感じられた事もあるかと思います。 今回の経験を活かし、今後は更に楽しく、家造りに関してためになるイベントを開催していきたいと思いますので、また次回イベント開催時にはどうぞ宜しくお願いします!


    最後は良い笑顔で! しかし子供が逃げるのも分る。



    大工職人が講師を務める「平成建設 日曜大工教室」は今期で17期目に突入しました。
    中途参加も可能ですので、興味のある方はどうぞお問い合わせください!
    日曜大工教室17期開催中

  • 次回見学会は静岡市清水区由比町で行います

    Posted on : 2010.04.23

    4月も残すところあと10日足らずとなりました。
    次回の住宅完成見学会は、静岡県静岡市清水区由比にて開催させて頂くこととなりました!
    また詳細が決まり次第、ご紹介いたしますので、宜しくお願い致します。
    (日程は5月の8日~9日を予定しています!)

    先行して、撮れたての写真を何枚かご紹介させて頂きますね。
    無垢の木材と自然素材にこだわった清々しいお住まいです!


    二階リビング。剥き出しの梁、勾配天井、木目の美しい床!


    階段ももちろん無垢材です。素足で上がりたいですね。


    天井&照明……天窓から光が降り注ぎます。構造体は施主様こだわりのオビ赤杉。

    縦長の狭小地を最大限に活かしたプランニングも必見です。
    GW明けの5月8日・9日は皆さまお揃いでどうぞご来場下さい!

  • 「思い出を大切にした家」二世帯・長期優良住宅完成見学会

    Posted on : 2010.04.11

    4月17日、18日の両日、駿東郡清水町にて「思い出を大切にした家」完成見学会を行います!

    会場とさせて頂いたお住まいは、オール電化、太陽光発電完備の長期優良・二世帯住宅。住宅の建て替えという事で、思い出深い柱や建具を、新築のお住まいにも再利用しています。
    沢山のこだわりと見どころのあるお住まいですので、どうぞ皆様お揃いでご来場ください。


    先行して、少しだけ見どころポイントをご紹介致します!

    まずはお施主様の愛犬のMダックスちゃんです。(かわいい…!!)
    庭に直接つながるこの土間スペースは、ダックスちゃん用のスペースでもあります。そのため、爪で壁紙が傷つかないよう、タイルを立ち上げています。

    「なあに?」「写真とらせて下さい!」

    更にこの愛犬スペースはキッチンに隣接。外部にはダックスちゃん専用の洗濯機置き場を設置するなど、愛犬家必見の動線です。

    わんこはキッチンが大好き。ご飯もそうですが、水をあげるのにキッチンが近いと便利ですね。見返り美犬!

    吹き抜けと中庭からの採光で、北向きとは思えないほど明るい玄関も、框の形状が一ひねり。

    正面に見える、光の降り注ぐ中庭が眩しいです。

    お住まいの中心部にある中庭は、大きなガラス窓を採用する事で広がり感を持たせ、家全体にすがすがしい開放感を与えます。


    更に、リビングに面した水廻りは、平素は対面式キッチンとして、来客時にはさっと隠せるようになっています。

    壁の中から建具が出現してキッチンを隠します。

    この他にもまだまだ見どころ沢山のお住まいです。

    皆さまのご来場、お待ちしております!

  • 「理想の家づくり見学会リレー」フィナーレ!

    Posted on : 2010.03.22

    1月23日から始まった「理想の家づくり見学会リレー」も、3月27日・28日の「光を迎えるパティオのある家」を最後に、ひとまず終幕とさせていただきます。

    沢山のご来場ありがとうございました。皆様の住まいづくりの参考になりましたら幸いです。

    4月以降も随時見学会を行っていきますので、どうぞお楽しみに!

    さて、フィナーレを飾るお住まいは、北欧家具が似合う長期優良住宅です。

    ウェグナー、ヤコブセン、モーエンセン、IKEAなどなど、北欧といえばモダンな家具デザインで有名です。今回のお住まいは、そんな素敵な北欧家具に合わせてプランニングされました。

    天井や床の木材の見せ方が、和風住宅とは全く違って独特の雰囲気があります!

    北欧家具と、もうひとつお施主様のこだわりポイントがこの高性能キッチン。

    奥に張られたタイルもぜひご覧頂きたいポイントです!

    更に、雰囲気たっぷりのライブラリースペースも設置されています!

    家庭内図書室。ますます北欧風。

    北欧気分を存分に味わえる住まいですね!

    コの字型を描くお住まいは、真っ白な外壁が美しく外観もスタイリッシュ。SE構法が可能にした大空間二階リビングも見どころです。ぜひ皆さまお揃いでご来場ください!

    こういう構図で写真を撮れるお住まいは、めったにありません!とても個性的で素敵なお住まいです。

    見学会の詳細情報は下記バナーからご覧ください。沢山のご来場、お待ちしております!

  • 見学会のお知らせ

    Posted on : 2010.03.12

    こんにちは。

    先日、ブログでもご紹介しました3棟同時完成見学会は雨にも関わらず、多くのお客様にご来場いただき有難うございました。

    ご協力いただきましたお施主様のN様、T様、お隣のT様、有難うございました。

    先日、無事にお引渡しもさせていただきました。

     

    さて、13日(土)・14日(日)は2棟同時完成見学会を開催いたします。

    今回は”音楽を楽しむ家”と”上下分離スタイルの二世帯住宅”です。

     

     

      完成見学会    心地よい音色を奏でる家

                  http://www.freedesign-home.net/info/detail/1003132.html            

                 日程 : 3月13日・14日

                 時間 : 10:00~16:00

                 場所 : 静岡県駿東郡長泉町下土狩

     

    ご家族皆様が大好きな音楽を楽しめるよう、様々な工夫をした住まいです。

    ダイニングから30センチ下げたリビングにはグランドピアノを置き、家族のコンサートステージとなります。

    LDKを2階にしたいと考えられてるお客様には是非ご見学いただきたい、お住まいです。

     

     

     完成見学会     光の溢れる二世帯住宅

                 http://www.freedesign-home.net/info/detail/1003131.html

                 日程 : 3月13日・14日

                 時間 : 10:00~16:00

                 場所 : 静岡県三島市大場

     

     1階と2階にそれぞれLDK・リビングのある、二世帯住宅です。

    階段から伝わる音対策や大容量の収納など、二世帯が快適に生活できるよう工夫しました。

    また、LDKや居室を出来る限り南向きとしたので、暖かい光の差し込むお住まいです。

     

     

    2棟とも、それぞれに工夫のある素敵なお住まいです。

    不明な点がございましたら、メール・電話にてお問い合わせください。

     

    皆様のご来場お待ちしております。