マンションから一戸建てへ こだわりいっぱいNATURAL VINTAGE HOUSE ナチュラルヴィンテージハウス
  • 2015.05.16

    いちごが食べごろです

    大山様邸の敷地内にある

    みわこママのお父様とお母様の畑。

    いつも四季折々のお花が咲いていてとてもきれいです。

     

    そしてなんとイチゴまで!

    こちらも鳥に食べられないようにしっかりとネットがされています。

    自宅でいちご狩りができますね。

    おいしそうです。

     

    現場では今日も

    「トントントン」とか「ぷしゅー」とか

    大工工事の音が聞こえます。

     

     

     

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    藤沢ショールームより、見学会のお知らせです。

    5月23日~5月31日の期間中に、横浜市にて

    地震に強いSE構法の家構造見学会」を開催いたします。

     

    今回のお住まいは、”暮らしを楽しむ大人のための家造りー迫力のLDK空間、シーリングハイ3.4mのホビールームー”です。

    予約制の構造見学会となっています。

    家族を守る地震に強い、耐震構造SE構法・ウレタンフォームの断熱材を実際にご覧いただけます。

     

    お問い合わせは藤沢ショールーム(0120-998-522)、または予約フォームより

    お気軽にお問い合わせください。

     

     

    category: 住宅 イベント 建築現場 学校生活  

  • 2015.05.15

    リビングは、ヘリンボーンの床で

    大山様邸では、本日も大山大工が

    1Fリビングのヘリンボーンの床を工事中です。

     

    ヘリンボーンは、矢羽(やはね)貼り、網代(あじろ)貼りなどとも呼ばれるそうですが、

    にしん(へリング)の骨(ボーン)ににているということからこの名がついたとか。

     

    硬くて強いナラ材を使用しています。

     

    「使い古した床の感じが好きなんだよねー、

    ヘリンボーンの床って手がこんでる感じがするでしょ」と、大山大工。

     

    木目や色が一枚一枚異なるので、調整しながら位置を決めていきます。

     

     

    ヘリンボーンの床は、一般的な床を貼るよりも、2倍またはそれ以上の労力がかかるとか。

     

     

    2F吹き抜けからリビングを見ています。

    ヘリンボーンの木目が美しいですね。

     

    外はとても暑いですが、室内は心地よい風が流れ込み、

    とても涼しく、心地よかったのが印象的です。

    ウレタンフォームの断熱材のおかげでしょうか?

    またプランも風が流れやすい構成のためでしょうか?

     

    ヘリンボーンの床、完成まであと少しです!

     

     

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    藤沢ショールームより、見学会のお知らせです。

    5月23日~5月31日の期間中に、横浜市にて

    地震に強いSE構法の家構造見学会」を開催いたします。

     

    今回のお住まいは、”暮らしを楽しむ大人のための家造りー迫力のLDK空間、シーリングハイ3.4mのホビールームー”です。

    予約制の構造見学会となっています。

    家族を守る地震に強い、耐震構造SE構法・ウレタンフォームの断熱材を実際にご覧いただけます。

     

    お問い合わせは藤沢ショールーム(0120-998-522)、または予約フォームより

    お気軽にお問い合わせください。

     

    category: 住宅 木工事 ヘリンボーンの床  

  • 2015.05.14

    藤沢ショールームが変わります

    温帯低気圧に変わった台風は過ぎ去り、本日も快晴なり。

    春を通り越して夏が来ているような気候ですね。

    また、岩手では地震があったようで少し心配です。

     

    こちら、藤沢ショールームです。

    何やらブルーシートに覆われていますね。

     

    現在、外壁の塗りかえ工事と、新しいロゴへ取り付け交換工事の真っ最中です。

    それに合わせて、少しだけ外観の雰囲気も変わる予定です。

    皆様お楽しみに!

    私もとても楽しみです。

     

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    藤沢ショールームより、見学会のお知らせです。

    5月23日~5月31日の期間中に、地震に強いSE構法の家構造見学会」を開催いたします。

    今回のお住まいは、”暮らしを楽しむ大人のための家造りー迫力のLDK空間、シーリングハイ3.4mのホビールームー”です。

    予約制の構造見学会となっています。

    家族を守る地震に強い、耐震構造SE構法・ウレタンフォームの断熱材を実際にご覧いただけます。

     

    お問い合わせは藤沢ショールーム(0120-998-522)、または予約フォームより

    お気軽にお問い合わせください。

     

    category: 会社のこと イベント  

  • 2015.05.13

    ヘリンボーンの床を貼りはじめています

    先日もブログに書かせていただきました、月曜7:00~の有吉ゼミ「坂上忍家を建てる」の話。

    月曜日にまたその様子が放映されていましたね。

    神奈川県内のこだわり住宅を坂上忍さんが訪問して、

    その家のいいところを取り入れたいと…

    たくさんのお施主様のこだわりがつまった家、

    毎回いろいろな家を見ることができてとても楽しいです。

     

    そして坂上忍さん、そろそろ「地鎮祭」だそうで、

    急ピッチで図面を確定させなければならない!というところまでストーリーは進んでいました。

     

    さかのぼること数か月前、

    大山様邸でも「地鎮祭」がつつがなく執り行われました。

    まだ大山様邸の長男てるくんも、小学校入学前のことでした。

    真剣な面持ちで土地を清める、大山大工と、みわこママ。

     

     

    てるくんはというと、「エイッ!エイッ!」という掛け声に

    笑いが止まらず…

    それにつられて大人たちも…。終始和やかなな地鎮祭となりました。

     

    そして現在大山様邸は、

     

    外壁の下地は完了。

    すっきりと、だけどこだわりを感じる外観。

     

     

    室内では、大山大工がリビングのヘリンボーンの床を貼りはじめています!

    ヘリンボーンの床、いったいどんな雰囲気になっていくのかますます楽しみです!

     

     

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    藤沢ショールームより、見学会のお知らせです。

    5月23日~5月31日の期間中に、

    地震に強いSE構法の家構造見学会」を開催いたします。

    今回のお住まいは、

    暮らしを楽しむ大人のための家造り-迫力のLDK空間、シーリングハイ3.4mのホビールーム-”です。

    予約制の構造見学会となっています。

    家族を守る地震に強い、耐震構造SE構法・ウレタンフォームの断熱材を実際にご覧いただけます。

     

    お問い合わせは藤沢ショールーム(0120-998-522)、または予約フォームより

    お気軽にお問い合わせください。

     

    category:  

  • 2015.05.12

    毎年恒例 さくらんぼの収穫

    大山様邸の長男、てるくん、真っ赤に色づいたサクランボがいっぱいついた枝を持ち

    いい笑顔です。

     

    現場に隣接するサクランボの木は、みわこママのお父様とお母様が大切にそだてていて

    毎年たくさんの実を付けます。

    鳥に食べられないようにネットを張ったりなかなか大変だそうです。

    そのかわり甘ーいさくらんぼが毎年収穫できます。

    てるくんもとってもうれしそうですね。

     

    大山大工もうれしそうですね。

    新緑が美しい、いい季節です。

     

     

    category: 住宅 建築現場 ヘリンボーンの床