
てるくん、大きな大きなカギを持っています。
むこうにはレッドカーペット。
そうです、本日、お引渡しの日を迎えました!

祝、竣工のテープカット。
おめでとうございます!

お引渡しの書類一式を渡し、重要事項を説明、書類にサインをしたり、

着工からの思い出をムービーで振り返ったり。
「人がいなかったら号泣してたな」と大山大工。

ガス会社の方による取扱いの説明。今日からガスが使えるように!

ついに、新居へお引越しです!
真夏のお引越しも大変ですが、頑張ってください!

てるくん、大きな大きなカギを持っています。
むこうにはレッドカーペット。
そうです、本日、お引渡しの日を迎えました!

祝、竣工のテープカット。
おめでとうございます!

お引渡しの書類一式を渡し、重要事項を説明、書類にサインをしたり、

着工からの思い出をムービーで振り返ったり。
「人がいなかったら号泣してたな」と大山大工。

ガス会社の方による取扱いの説明。今日からガスが使えるように!

ついに、新居へお引越しです!
真夏のお引越しも大変ですが、頑張ってください!

新国立競技場がどうなるのか、心配な毎日ですが、
心配またよし、それを果敢に捉えて立ち向かう!それが人生の糧となる!
と、「元気がでる朝礼」の今日の一言でした。
心配またよし、またよし……、又吉!
又吉と言えば、先日芥川賞を受賞した「火花」、
読んでみたい一冊ですね。
さて、今週末見学会が開催される大山様邸です。

てるくんがのぞいている6つの四角の窓には
ガラスがはめ込まれます。

すべての部屋の養生カバーが外されて、
あとは週末のクリーニングを待っています。

さて、こちらの大山様邸の見学会ですが、
引き続きご予約受付中です。

家づくりの参考にぜひご来場ください。
お問い合わせはTEL0102-998-522
category: 住宅 イベント 建築現場 見学会イベント


もうすぐ竣工の大山様邸、
照明器具や、ファン、トイレや、ドアなど、いろいろなものが
取り付けられています。

こんなバケツも。
こちらは玄関入ってすぐの手洗い場です。
帰宅したらすぐに手洗いうがい。大事です。
このバケツは、バケツの取っ手の部分が
タオルハンガーになるという優れものです。
持ち運びはできません。

もうすぐこの家に住むんだ!と思うと、
わくわくしますね。
完成見学会ももうすぐです!


いや~困っちゃうな~
もう悪いことできないな~
と建具職人さん。
玄関脇のトイレのドアを取り付け工事中です。

この部分ですね。
大山様邸は、ドアも制作。とことん家づくりにこだわっています。
スイッチもヴィンテージ感ありますね。

小上がりの窓にも障子がとりつけられました。

ここの窓には、垂れる系の植物をかざるんだ~♪
と、みわ子ママ。

植物を飾るのも楽しみ!ですね。
ドアや、窓の枠、細かい部分も既製品を取り入れるだけでなく、
その家に合ったオリジナルで作ると室内の印象が全く違います。
ぜひ完成見学会で見比べてみてくださいね。
完成見学会は、7/25.26 予約制です。
ぜひ、ぜひ、ご来場を。
category: 住宅 イベント 建築現場 木工事 家具 インテリア


こちら、搬入予定のママのキッチン!
サイズも仕様もすべて、特注のL型オーダーメイドキッチンです。
木は、桜の木を使っています。木目がきれいですね。
まだ塗装前なので、白っぽい色をしていますが、
塗装をして、時間がたつと、もっと濃い赤茶色になります。

今回こちらのキッチンを制作したのは、
家具づくりのプロ、(有)フリーハンドイマイさんです。
お忙しい中事務所と加工場をご案内いただきました。

現場では、家具職人たちが大忙し。

こちらは新作の模型。家具も模型をつくるんですね。
ミニチュアでかわいいです。

こちらの椅子もデザインから制作までイマイさんのお仕事です。
すてきですね。
イマイ社長、ありがとうございました。

リビングでは、フードや、食洗器、コンロが
特注キッチンの到着を待っています。

キッチンの背面の壁は、きれいなターコイズブルーに。
塗装した後のキッチンの色とも相性がよさそうです。
オーダーメイドのママのキッチンも、完成見学会で、実際にご覧いただけます。
キッチンのショールームではなく、実際のお住まいに設置された様子を見ると、
きっとキッチンまわりのイメージも沸きやすいと思います。
イベントは予約制です。予約フォームまたは、
お電話(TEL.0120-998-522)でお問い合わせください。
category: 住宅 その他 イベント 家具 インテリア
