もうすぐ竣工の大山様邸、
照明器具や、ファン、トイレや、ドアなど、いろいろなものが
取り付けられています。
こんなバケツも。
こちらは玄関入ってすぐの手洗い場です。
帰宅したらすぐに手洗いうがい。大事です。
このバケツは、バケツの取っ手の部分が
タオルハンガーになるという優れものです。
持ち運びはできません。
もうすぐこの家に住むんだ!と思うと、
わくわくしますね。
完成見学会ももうすぐです!
もうすぐ竣工の大山様邸、
照明器具や、ファン、トイレや、ドアなど、いろいろなものが
取り付けられています。
こんなバケツも。
こちらは玄関入ってすぐの手洗い場です。
帰宅したらすぐに手洗いうがい。大事です。
このバケツは、バケツの取っ手の部分が
タオルハンガーになるという優れものです。
持ち運びはできません。
もうすぐこの家に住むんだ!と思うと、
わくわくしますね。
完成見学会ももうすぐです!
大山様邸の大きなバルコニー、
ついに完成しました!
広い!風が気持ち良い!
「やっぱり、木だよな~」と大山大工が、
完成したバルコニーを見上げながつぶやいていました。
「てる、できたよ」と、大山大工。
ご長男のてるくん、「お~」と拍手。
竣工まで、あと少しです!
そして、なんと、
このお住まいを、実際にに体感できる完成見学会を開催することになりました!
何度訪問しても気持ちの良いこちらのバルコニーももちろん見学できます。
ぜひ、見学にいらしてください。
イベントは予約制です。予約フォームまたは、
お電話(TEL.0120-998-522)でお問い合わせください。
category: 住宅 イベント 建築現場 大工 木材 木工事
先日夕方のニュースで、
サッカーの本田選手が言ってました。
壁にぶち当たったときにどうするか…
「他と自分を比べるのではなく、自分の成長を意識する。」と。
そうすることで結果が自然とついてくるのだと。
良いこと言いますね~と思いながら
じゅんいちダビットソンじゃないか?と半信半疑でした。
伸びしろですね。
さて、大山様邸です。
アトリエでくつろぐリッキー。涼しいワン。
よしひとパパのアトリエは、風が通るのでとても涼しく、
椅子に座ってぼーっとしているだけでいい気分です。
雨をしのぐことができるので、バーベキューもできそうです。
洗濯物も干せそうだし、ごみの日までペットボトルを置いておいたりもできそう。
ちょうどよい日陰でプールも楽しめそう。
インドアと、アウトドアの間の、ちょうどいい空間。
伸びしろですね。
テレビのアンテナつきました。
夏はやっぱりコレ!キュウリでしょ。byリッキー
EVENT-------------------
2015年7月11日(土)~12日(日)の2日間、
八王子市富士見町にて住宅完成見学会を開催します。
予約制のイベントですので、お電話(TEL.0120-998-522)、
または予約フォームよりお申し込みをお願いします。
category: 住宅 イベント 建築現場 大工 木工事 見学会イベント
さて、おなじみの大山様邸の敷地の畑。
ミニトマトが赤く色づいていました。
現場の2階では、是枝大工が吹き抜けのフリースペースの
収納棚を制作しています。
この棚もたくさん収納ができそうです。
こちらの大山様邸は今月いっぱい現場を見学できます。
担当スタッフがご案内させていただき。
ぜひお問い合わせを。(藤沢0120-998-522)
category: 住宅 会社のこと 大工 木工事 見学会イベント
こちらすでにおなじみの、大山様邸の畑。
この中においしそうなスイカが隠れています。
どこでしょう?
見つけられたら今日は何かいいことがあるかもしれません。
西山大工がうっとり見つめているのは、
えっさほいさ、えっさほいさと運ばれ、取り付けれられた、
小上がりの窓枠でした。
小上がりの左の壁です。
こちらはガラスがはめ込まれる予定です。
ちなみにスイカですが、
左中央あたりに隠れています。見つかりましたか?