平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 趣味の部屋

    Posted on : 2011.01.21

    こんにちは。杉山です。

    先週の日曜日の話ですが、静岡の芹沢銈介美術館へ行ってきました。

    芹沢さんは、静岡出身の人間国宝でして、

    デザインをやっている私からしたら、雲の上のような存在です。

    現在は、屏風の展覧会。色使いやら模様やら、とっても刺激を受けてきました。

    色使いって大切、文字って大切、そんなことを日々思っています。

     

     

    さて、美術館めぐりは私の趣味の一つなのですが、皆さんの趣味はなんですか?

    お住まいを建てられる際にも「趣味の部屋を造りたい」と考えている方が多くいらっしゃいます。

    さて今回は、趣味のお部屋を、弊社の施工例よりご紹介します。

     

    まずは、バイクガレージのご紹介。

    誰にも文句言われず、バイクや自転車をいじりたい方、必見です。

     

    こちらは日曜大工のためのスペースです。

    広い玄関から土間で繋がり、水回りも完備。毎日、大工作業してしまいますね。

     

    読書が好きな方に、こちらはいかがでしょう。

    何千冊もの本が収納できます。窓の外には緑。とてもいい環境です。

     

    こちらはパソコンをしたり、本を読んだりするスペース。

    この広さが心地よい。思わず畳でごろり。気持ちよさそうですね。

     

    さて、最後にご紹介するのは、こちらのお部屋。

    友人とお酒を飲むのが好き、とのことで、こんなお部屋になりました。

    いつまでも、笑い声が絶えないお部屋になりそうですね。

     

    いかがでしたか?

    せっかくの、完全フリープランの家造り。ちょっとしたお気に入りの場所、造ってみてください。

  • キッチンをリニューアル

    Posted on : 2011.01.07

    こんにちは、杉山です。

    やっと休みボケも治ってきました。でも、朝は寒くてなかなか起きられません。

     

    実は年末に入れ替えをしたのですが、

    沼津ショールームのキッチンが新しくなりました。

    最近のキッチンはいろいろなこだわりがあって、驚きます。

    賃貸住宅に住んでる私から見たら・・・うらやましい機能がいっぱい。

    ぜひ、ご覧頂きたいです。

     

     

    さて、キッチンは女の城、

    と言われるように、奥様がこだわりたいポイントのひとつではないでしょうか?

    今回は、施工例のこだわりポイントをご紹介します。

    家造りのご参考になれば幸いです!!

     

    「隠せるキッチン」

    あぁ、片付けが終わってないのに急にお客様が。どうしよう・・・。

    そんな時も大丈夫。

      扉でキッチンの収納を隠すことができます。いつお客様が来ても安心です。

     

     

    「収納たっぷりキッチン」

    パントリーが欲しい!いろいろ収納したい!

     

     食器棚の後ろには、大容量のパントリーを。使い勝手の良い位置に、便利なパントリーです!!

     

     

    「お料理大好き、広々作業スペースキッチン」

    パンやお菓子作りをしたい。広い作業スペースが欲しい。

     作業用カウンターを設けることで、スペースが広がります。

     

     

    「キッチンもインテリアの一部」

    どうしても生活感が出てしまうキッチン。

    でも、オシャレでスタイリッシュなキッチンもあります。

    これなら、お気に入りの家具にもマッチ。

    冷蔵庫や食品は扉の中に収納。使い勝手も、見た目もバッチリです!!

     

     

    「毎日立つ場所だから、心地よいキッチンにしたい」

    そんなご希望から、LDKを2階に。キッチンからは海を眺めることができます。

     

     

    いかがでしたでしょうか? 夢が膨らみますよね。

     

    家造りの際には、ご要望をどんどんお話し下さい。

    お施主様専任の設計士が、最適なプランニングをご提案いたします。

  • あけましておめでとうございます。

    Posted on : 2011.01.05

    こんにちは、杉山です。

    年末年始のお休みも終わり、新たな気持ちで2011年のスタートです。

     クリスマスツリーを飾った棚も鏡餅へと入れ替えです。 

    今年もより良い家造りを心がけ、皆様のお力になれるよう精一杯頑張りますので、

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

    さて、年末最後の當内のブログにもありましたように、

    1/8・9 小田原市にて完成見学会を開催いたします。

    http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/207.html

    (詳しくは當内のブログ、リンク先をご覧ください。)

     

    さて、こちらのお住まいの特徴である自然素材。最近は採用される方も増えてきました。

     無垢の床は温もりが違います。

     調湿効果のある塗り壁。 

    冬の見学会だから実感できる蓄熱暖房機など、

    見どころポイントがいっぱいです。どうぞ、足をお運び下さい。

     

    また、弊社社長が、1/25(火)22:54-23:00 テレビ東京「戦士の逸品」に出演いたします。

    http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/212.html

    関東圏にお住まいの方は、是非ご覧ください。

  • 年末年始営業日のお知らせ

    Posted on : 2010.12.28

    こんにちは。杉山です。

    早いもので今年も残り3日ですね。

     

    明日は、平成建設恒例の大掃除があります。

    新しいショールームがオープンして半年。

    明日は朝ごはんをしっかり食べて気合を入れてこようと思います。

     

    ----------さて、年末年始のご案内です。----------

     

    沼津ショールーム tel. 055-964-0001

    12/29 大掃除

    12/30~1/2 お休みを頂きます

    1/3~ 営業開始 (open10:00~close19:00)

     

    三島ショールーム tel. 0120-94-1170

    静岡ショールーム tel. 054-284-5000

    12/29 大掃除

    12/30~1/4 お休みを頂きます

    1/5~ 営業開始 (open10:00~close18:00)

     

    沼津ショールームだけ、1/3より営業となっております。

    「そろそろ建替えかな」、「土地を探しはじめようかな」とお考えの皆様、

    また、帰省などで、沼津にいらっしゃる皆様、

    ムク材の風合いを活かした、居心地の良い上質な空間を、ぜひご体感ください。

    400棟以上の、自由設計・注文住宅の豊富な事例もご覧頂くことができます。

    キッズスペースもございますので、どうぞ、ご家族でお気軽に遊びにいらしてください!

     

    それでは、よいお年をお迎え下さい。

  • 古民家の趣を感じる家

    Posted on : 2010.12.14

    こんにちは。杉山です。

    もう12月だと言うのに、昼間はポカポカ暖かい。

    地球はどうなってしまっているのでしょうか。 

    私は先週末に「鎌倉」へ行ってきました。

    鎌倉散策は小学校の修学旅行以来!!懐かしいような新鮮な気持ちでした。

    大学が名古屋だったため、今までは京都派でしたが、これからは鎌倉派になりそうです。

     

     

    さて、先週末に開催いたしました、「古民家の趣、自然素材の家」ですが、

    多くのお客様にご来場頂き、ありがとうございました。

    詳しくはこちら→http://www.freedesign-home.net/info/detail/101211/

     

    こちらのお住まい、お施主様のこだわりの家具が入り、とても素敵な写真を撮らせて頂けたので

    ご紹介したいと思います。

    堀座卓が入りました。

    日本人としては、床座は落ち着きますね。

    また、床座は視線が低くなるので、部屋を広く感じさせる効果もあります。

    和室も古民家の趣が感じられます。

    こちらはお風呂からの眺めです。坪庭が見えるお風呂・・・憧れです。

    もちろん、玄関からも坪庭を眺めることができます。

     

    お施主様のこだわり満載のお住まいが完成いたしました。

    ぜひ、いろいろな住まいをご覧になって、オンリーワンの家造りを楽しんでください。