美容院併用住宅
  • 2015.11.15

    アール壁が見えてきた

    catergory: 住宅 建築現場 大工 木工事  

    小林大工、現場はどうなってますか?

     

    ここがね、仕上がってきたよ!

    あ、アール壁!

    できたのですね。

    カタチが見えてくると、ますます可愛さがアップしますね。

     

    岡部大工と小林大工が、アールの具合を確かめてたニッチも

    こんな風に仕上がりました。

     

    現場で、アールの具合を確かめながら製作するということは、

    大工さんごとに、カタチが異なることもあるのですね!

     

    F様、いかがでしょう?

     

    アールのサインボードが現場でお待ちしています。

  • 2015.11.14

    もうひとつの床材

    catergory: 住宅 建築現場 大工  

    1階のパインの床は、そろそろ貼り終わりそうですね。

    そうそう、木材が置いてある場所はちょっと下がった段差が。

    ここは「畳」を敷く場所なのです。

     

    以前にも少しだけ触れましたが、F様邸のリビングは畳敷き。

    現在のお住まいもリビングは畳なので、同じように床座の生活をしたいとのご要望が。

     

    家族が増えても座る場所に困らないですし、

    里帰りなどで小さいお子様も多いため、畳はとっても重宝します。

     

    リビング+畳コーナーという選択もあるのですが、

    面積や使い方などを検討したところ、

    畳リビングが一番しっくりきたようです。

     

    (DAIKEN様のカタログより、画像をお借りしました)

    洋風のパインの床に合うように選んだ畳は、

    モダンデザインの「ダイケン畳 健やかくん」

     

    施工時は白い印象のパイン材ですが、年月が経つと赤みを増してきます。

    そのパインに合わせて、赤みがかった畳をチョイスしています。

     

    せっかくなので、畳リビングのお住まいをご紹介します。

    こちらのお住まいは、ダイニングとリビングを建具で仕切れるので、

    独立した畳部屋としても使えます。

     

    吹き抜けやシーリングファンが印象的な空間。

    和モダンの演出には、畳は欠かせません。

     

    こちらは、ダイニングに畳を採用したお住まい。

    小さいお子様がいる場合は座卓が便利です。

     

    また、畳が届いたら詳しくご紹介しますね。

     

  • 2015.11.01

    お気に入り空間への入り口は、アール壁

    catergory: 住宅 建築現場 大工 木工事  

    「岡部大工、今日は何の作業してますか?」

     

    今日はね、、、、ここだよ。

    アール壁!

     

    ここは奥様のこだわりの中でも、最上位ポイントの場所。

    セカンドリビングから続く、キッチンへの入り口。

    そして、この向こうには造作キッチンが置かれるのです。

    ワクワクしますね!

     

    アール壁の箇所はもう1つ。

    こちらは、セカンドリビングのニッチです。

    岡部大工と小林大工が、アールの具合を確かめています。

     

    お花やポストカード、家族の写真を飾ったり。

    どんなニッチに仕上がるのかな?

    アール壁が現れると空間に可愛らしさがプラスされますね。

     

    では、アール壁の施工例、ご紹介します。

    キッチンへの入り口に。

     

    勾配天井と化粧梁で、雰囲気アップ。

     

    絵本に出てくるようなお部屋に。

     

    雰囲気づくりには欠かせない、アール壁ですね!

  • 2015.10.29

    パインの無垢床

    catergory: 住宅 大工 木材 木工事  

    カンナの刃を調節する、岡部大工。

     

     

    こんにちは。

    F様邸の現場に、パインの床材が届きました。

    こちらの無垢床は、「厚さ30ミリ」。

    素足で過ごしたくなる、温かさや柔らかさが魅力です。

     

    玄関、1階LDK、お母様の部屋、納戸にパイン材を使います。

     

    「スリッパを使わないで歩きたい」

    「触った感じが、さらっとしてる」

    「冬にキッチンに立っても、寒くないのかな?」

     

    そんなお話をしながらパイン材を使うことを決めました。

    もちろん、無垢材にはキズがつきやすい、という点もあります、、、

    「キズも味わい」と思って楽しんで頂けたら、と思います。

     

    明るく、可愛らしい印象になるパイン材。

    こちらを採用したお住まいを、弊社の施工例よりご紹介します。

    ホワイトの鉄骨階段との相性が良いですね。

     

    少し、オレンジに近いカラーを塗装して、

    カントリー調の家具と合わせました。

     

    三角の勾配天井が、より可愛さを演出。

     

    F様邸の仕上がりも楽しみです!

  • 2015.09.12

    上棟式

    catergory: 住宅 大工  

    F様邸では、先週末に上棟式を執り行いました。

     

    【上棟式】とは、無事に棟が上がったことに感謝し、

    「今後も安全には気を付けて、いい家をお願いします!」

    と、お施主様が工事関係者をもてなす式です。

     

    祭壇が作られ、上棟式が始まります。

     

    執り行うのは、棟梁の岡部大工。

    掛け声をかけながら、米や塩を四方の柱に撒きます。

    次に、順に祭壇に向かって、二礼二拍手一礼をします。

     

    弓引きは、親方の神保さん。

    弓引きには「棟から地上へ矢を放ち邪気を払い落とす」意味があるそうです。

     

    最後に、みなさんで手締めをして上棟式が終了です。

    平成建設の手締めは、「三三一」が多いです!

     

    その後は、工事関係者と雑談をしたり、記念写真を撮ったり。

    お父様は「こんなに太い柱なの?」と、ビックリしていました。

    平成建設の柱は、【四寸檜】です!

     

    上棟式後は、場所を変えて、直会(なおらい)の席を設けていただきました。

    F様、今日はありがとうございました。

     

    台風も過ぎ去りましたね。

    引き続き、安全には気を付けて、大切なお住まいを心を込めてお造りします!