平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • はじめまして

    Posted on : 2011.01.14

    あけましておめでとうございます。

    今年からブログの新メンバーになった、設計 N(夫)&N(妻)です。実は夫婦で設計をしています。(まだ同一物件はありませんが)

     さて、本日はN(夫)が担当です。。。なかなか行けないのですが、建物見学をするのが楽しいです。今日は昨年見て心に残った建築の一部をご紹介します。

    最初に建築家マリオ.ベリーニさんの作品でリゾナーレ(小淵沢)です。ホテル.ウェディング.レストラン.ショップ.フィットネススペースが複合され、一つの街並みになっているような建築物です。ずいぶん昔になりますが大学生頃から好きな建築家の一人です。

    両サイドに個性的なショップが並びまるで西洋の街並みの様でした。

    教会もとても個性的で魅力的でした。(クラインさん ダイサムさんの設計です。)シェードは開閉することが出来るそうです。

     教会も個性的です。

     

    下の建物は上の建物を見た後に寄ったのですがその建築フォルムに圧倒されました。山梨の名物料理のほうとうでで有名なお店です。 設計は 保坂猛さんで、とある建築雑誌で見て以来、一度は訪れたかった場所です。おいしくほうとうも食べる事ができました。

     

     存在感にビックリしました。

     

    いろんな建築物に出会い実際に行くことがとても楽しいです。今年も魅力的な建築物に出会い良い刺激を受けたいとです。そして自分の設計に生かせる部分をいっぱい増やせたら素敵だなと思います。。。

     これから夫婦+息子で建築の事、趣味の事、子育ての事(新米ですsmiley)やその他、色々な事を発信出来たらと思います。宜しくお願いします。

  • ☆Happy Wedding☆

    Posted on : 2010.12.13

    こんにちは、宮下です。

    営業ブログの秋元に続き、先日私も結婚式に出席してきました!!

     

    場所は箱根の富士屋ホテル』でございます。

    富士屋ホテルといえば、、、 紅葉も

    レトロな佇まいが素敵です。

    紅葉も少しだけ残っていて、お天気も良く絶好の結婚式日和でしたよ。

     

    そして、今回の結婚式の主役は、私の同期入社の女性大工Naoちゃんです。

    普段の作業着からウエディングドレスへの変身した新婦さん。

    元々の美しさが更に際立つ真っ赤なドレスなど、入場時に会場がどよめくほど本当に素敵でした。

    お二人様 もちろん、新郎さんも素敵でしたよ。

    この日の社長のスピーチはなんだか元気が無く、Naoちゃんがお嫁に行く悲しさが伝わってくるようでした。

    (なぜか?花嫁の父の気持を聞いている様な、切ない気持になりました。。。)

     

    私もNaoちゃんとは入社から約2年、会社の寮で二人暮らしをしていたので、家族のように感動しっぱなしの一日になりました。

     

    人気者のお二人は友人も大勢いるので、2次会は朝霧のキャンプ場で開かれました。

    2次会です まだまだたくさん BBQ

    会社帰りの先輩・後輩社員もたくさん駆けつけ、おそらく200人近い人が集まっていたのでは?

    飲んで食べて踊って、鏡開きや餅つきなどなど、楽しいイベントが夜通し行われました。。。

     

    会社のアイドルNaoちゃんと、それに負けないくらい人気者のJunyaさん。

    楽しい仲間と毎日Happyに過ごせる素敵な家族が想像出来ました。

    今度はお母さん大工が誕生するのでしょうか?

    Naoちゃんがますます輝いて活躍していける様、Junyaさんよろしくお願いしますね。

    お二人ともお幸せに。。。そして、これからもよろしくお願いします。。。

     

    実は私の結婚式の時にブーケトスのブーケを受け取ったのがNaoちゃんでした。

    そして、見事結婚されました。ジンクスは本当なんでしょうか?

    今回は後輩女性大工が見事ゲットしていました。

    どうなるのでしょうか??今後が楽しみです。。。

  • トレンドショー

    Posted on : 2010.11.29

    こんにちは、宮下です。

    あと2日で12月。今年も終わりが近づいています。

    そろそろ年賀状を用意しながら、今年一年を振り返る時期ですね。

    みなさんはどんな2010年を過ごされましたか?

    個人的には、今年は人生で大きなイベントがあった年でした。

    お仕事でも、素敵なお家づくりにたくさん関われた、実りの多い年でした。

    来年ももっと素敵な年にしたいです。。。

     

    そんな中、先日ビックサイトで開催された『JAPANTEX2010』に行ってきました。

    インテリアトレンドショーということで、国内のメーカーさん達が今年・来年の新商品などをたくさん展示している展示会です。

    最新のトレンドやこれは使える!!という新商品の情報を求めて、多くの設計・インテリア関係者が集まって来てました。

    その中から気になるものをご紹介します。

    まずは、和を意識したものを3つほど

    友禅きものシェード いぶし瓦 ウッドテック新作

    左の友禅きものを使ったカーテンは、パッと目を引くとても華やかな物でした。

    ホテルなどですでに採用されているそうです。

    真ん中はいぶし瓦を室内装飾として使えるようにしたパネルです。

    独特の重みというか渋さがあって、ポイントで使うとおもしろそうです。

    右は、当社の標準仕様にもなっている朝日ウッドテックのライブナチュラルというフローリングの新作です。

    来年発売のクールジャパンというシリーズ。

    欅や樺などの材に柿渋や漆で塗装をするという手法で、触感がかなり無垢材のフローリングに近いものになっていました。

     カーテンやマットのメーカーもたくさん展示がありました。

    こちらは立川ブラインドさんの新作。

    閉じた状態 開けた状態

     閉じた状態が左の状態。

    一枚のロールスクリーンですが、クイっとひもを引っ張ると、右の状態になります。

    黒い布地部分がそれぞれ折りたたまれ、レース部分から光と風が通ります。

    従来ロールスクリーンやシェードはレース地と厚地の2枚必要でしたが、この方法だと1枚に出来るのです。

    見た目もすっきりでこれは使えそうです。

     

    長くなってしまったので、次で最後です。

    スミノエさんののこり染めマットです。

    のこり染め

    こちらは2010年のグッドデザイン賞も受賞した商品で、

    ワインやジュースを作ったのこりを染色に利用したものなんです。

    パセリくりあずきなど、身近な原料で染めているので安心。

    そして、色合いもとってもナチュラルでほっこりした雰囲気ですよね。

    ですが、この色合いを出すのに、ベテラン染色職人さんや技術者の方々が試行錯誤して、

    約1年苦労をして出来たそうです。

    新しいものが出来るには、たくさんの労力がかかっているんですね。

     

    インテリア業界も新しいものが次々と誕生しています。

    みなさんも参考にしてくださいね。

     

     

  • 秋の夜長に。

    Posted on : 2010.10.18

    YOKKOです。

    くるぶしソックスだとちょっと足冷えるかな、どうかなと毎朝2秒ほど悩んで結局くるぶしソックスをはいています。

     

    毎日仕事に追われていると、起きて出社して、帰って寝るだけ、といった日もしばしば。

    ストレスはあまりないのですが、脳みそに仕事以外の情報も入れたくなりますよね。

     

    私は読書が好きな方なので、何時間か空いた時間があると本を読んでいます。

    建築の本もたまーに読みますが、仕事で疲れた脳をほぐすには全然関係ない小説とかが一番!!

    ということで、最近立て続けに面白い本を読んだので紹介します。

    清王朝のお話です

     

    琉球王朝のお話です

     

    どちらも話題作なのでもう読まれた方も多いのでしょうか。

    上はNHKでドラマ化されたり、下も舞台化されたりするみたいです。

    原作になるだけあって、どちらも本当に面白かった!!

    上の作家さんはいつも新作がでると買って読んでいるので、読む前からきっと面白いに違いない!

    と思って即買いしましたが、下の作家さんは今まで未知の方だったので、買うまで結構悩みました。

    本屋で2回スル―して、3回目に行った時にようやく買いました。

    初めて読む作家さんだとあらすじと帯で判断するしかないので結構どきどきです。

    『テンペスト』は帯の仲間由紀恵さんの写真で買うのを決めたみたいなもんです。(舞台化の主演)

     

    内容については端折りますが、秋の夜長には壮大なスケールの物語がいいですね~

    本の中の世界にどっぷり浸かって、温泉さながら。

    私は大きい建物が好きなので、2作品を読んで、紫禁城や、首里城にすっかり自分が行った気になって楽しみました。(超現実逃避!)

     

    ついつい夜遅くまで読んでしまって、早く寝て疲れを取るはずが、余計疲れてみたり。

    ですが面白い本を読み終えたときの爽やかな読後感は、やっぱりいいです。

    本、おそるべし。

     

    文庫なので、どちらもまだ途中の巻までしか発売されていません。

    冬までには、全部出そろうはずです。

    あー、楽しみ♪

     

    まだ読まれていない方には、ぜひオススメの2タイトルです。

    完全趣味の世界のブログで、失礼しました(^^)

     

    次回は現場ニュースをお送りします!!

  • 家族の関係

    Posted on : 2010.09.02

    こんにちは。宮下です。

    明日から9月ということで、だんだん日が短くなってきましたね。。。

    秋の訪れが待ち遠しい今日この頃です。

     

    さて、今週末は2世帯住宅の見学会があります。

    私は両親共働きでしたので、1階親世帯・2階子世帯の2世帯住宅で育ちました。

    2家族分の資金があったりメリットはあるとはいえ、嫁姑問題やプライバシーの問題などで難しいと考える方もいるかもしれませんね。

    ただ、子育ての面で言うと、同じ屋根の下で一緒に暮らすということは、目に見える以上の安心感があると私は実感しています。

     

    ☆親世帯が子供の世話をしてくれる

     我が家は共働きだったので、両親の帰りが遅い時など祖父母が面倒を見てくれていました。

     兄の誕生日、台風で電車が動かず両親が帰れなかった日。みんなでカップラーメンでお祝しました。

     電気つかず、ドラえもんが途中までしか見れなかったなど、今でもしっかり覚えている懐かしい思い出です。

     

    ★ご近所付き合いも幅広くなる

     子供たちがそれぞれの家に遊びに行ったりして、おじいちゃんやおばあちゃんまで仲良くなります。

     私の祖母も最近まで「○○ちゃん(私の友達)が、、、」という話をしていました。

     子供たちを通じたコミュニティも広がりやすくなりますね。

     

    ☆たくさんの人のお話が聞ける

     離れて暮らしているとなかなか話出来ない家族と、毎日でも話できます。

     私は広島出身なので、夏休みなどに被爆体験などを聞く機会が多かったのですが、

     身近な人からの体験談を聞くと、幼いながら多くのことを考えるきっかけになったと思います。

     人生の先輩からのアドバイスは、大人になった今ほど大切にしたい時間です。

     

    思い出話を入れながら子供側からの意見を書いてみましたが、大家族で暮らす良さは話しきれないほどたくさんありますね。

    近くに暮らす大切さを、実感している方は多いのではないでしょうか?

     

    今週末の見学会は、店舗併用2世帯住宅です。ご興味のある方は是非ご来場ください。

    お待ちしております。