平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 祝!!!上棟式

    Posted on : 2011.04.18

    こんにちは。営業の角替です。

    更新がご無沙汰になっております・・・・・・・・crying

    現在家造りをご提案させて頂いてるお客様がブログを書いてる方なので、拝見させて頂きながら

    勉強しておりますが、どうも僕は得意にはなれないですね。

    話は変わりますが、本日横浜市の旭区にてM様邸の上棟式を行ないました。yes

    式の最中になります。    

    お施主様から、乾杯のご挨拶の中で工事が無事に怪我なくおえますようにというお言葉を頂きましたが

    すごく良い人柄がでています。smiley

    式の後に全体写真を撮りましたcheeky

    お引渡しも良い笑顔で迎えられるように最後まで気を抜かずに頑張ります。

    本日は誠におめでとうございますyes

     

     

     

  • 咲きました☆

    Posted on : 2011.04.15

    こんにちは。

    最近、春を堪能している當内です。

     

    ベランダで育てている花が・・・咲きました!!

    ☆*:;;;:*3つも*:;;;:*☆

     

    すっかり春ですねぇ~

    桜は車からのぞく程度ですが、しっかり春を堪能しています(e^□^e)

    日も徐々に長くなり、晴れた日の休みには公園で日向ぼっこ♪

    想像しただけでワクワクします♪♪

     

    ※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※

    さて、来週の週末=23日(土)・24日(日)は

    秦野市南名矢にて完成見学会です。

    ・景色を堪能できる!

    ・開放的なリビング!

    ・モダンなデザインに、自然素材を活用!

    ・家事がしやすい!

    などなど、見どころ満載♪♪

    ぜひ、足を運んでいただきたいお住まいです。

    詳細は、後日アップいたします。

    ※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※

     

     

     

  • 広告お届けしてます!

    Posted on : 2011.03.07

    こんにちは、営業の 寺島 です。

     

    支店を出るとすぐにバイパスにアクセスできる

    藤沢支店。

     

    最近の富士山はとてもキレイです。

    車内からパシャリ。

    美しい!!sad

     

    さて、今週末は横浜市南区で完成見学会のため

    完成見学会の広告を皆さまへお届けしておりますenlightened

    素敵な広告に仕上がっていますよ。^^

    オーナーのM様 ご協力頂きありがとうございます。

     

    見学会の詳細は ↓

    http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/227.html

     

     

    今回の見学会は・・・・

    重量木骨三階建て。

    SE構法ならではの 耐震性能 はもちろんyes

    最新の設備、内装の仕上がり、二世帯住宅の動線などなど

    注文住宅ならではのみどころが

     もりだくさん の内容デスblush

    皆さまのご来場お待ちしております!

  • 平成建設の完成見学会 

    Posted on : 2011.03.04

    はぁ~い☆ こんにちは。

    ご無沙汰しています、本社勤務の當内です(e^□^e)

     

    最近、沼津の本社では、今週末の完成見学会の準備でバタバタしております・・・

    なぜならば4棟同時!!なのです。開催にご協力頂きました4棟のお施主様、ありがとうございます。

     

    ご覧のとおり、それぞれが自由設計の住まいですので、プランは一邸一邸違います。

    お施主様の個性が光るお住まいになっているんですよ。

    また、隣接しますマンションも完成間近ということで、

    マンションと合同で完成見学会を開催することになりました(○^△^○)

    駐車場もたくさん準備しております。

    静岡での開催ですが、ぜひこの機会にご覧いただければと思います。

    ご来場、心よりお待ち申し上げております!!

     

    。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚

    そして、次週3/12・13横浜市南区にて完成見学会を開催いたします!

    詳細は、後日お知らせいたしますので、楽しみにしていてください♪

    ゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。

  • お箸が出来上がるまで~箸袋編~

    Posted on : 2011.02.10

    どうも、こんにちは。

    住宅事業部の當内です(●^△^●)

     

    矢野さんのブログにありました、見学会のお土産『大工特製お箸』ですが・・・

    ふふふっ(○^ш^○)

    作成の裏側を見せちゃいます!!

     

    デザイン部の某Sノ宮さんと某S山さん、助っ人にデザイン部の某S谷さんで

    お箸袋の作成!  ・・・みんなイニシャルが‘S’から始まってる(◎0◎;)笑

    以前、私が沼津の商店街で買ってきました、和紙です。

    これを利用しまして・・・

    じゃじゃぁぁーーーーん

    出来上がりましたenlightened

    和紙クロスを利用した、お箸袋。

    作成肯定も、写真におさめたかったのですが、私の出番は全くなく・・・

    袋に書かれている「平成建設」のロゴは、

    印刷ではなく、焼いています。そう、焦げているのです!

    某Sノ宮さんが、火傷も恐れずやってくださいました。

    そして!!

    じゃじゃじゃぁぁーーん

    心を込めて、作りました(e^□^e)

    ここまで、私が参加したのは、袋を組み立てるぐらい・・・

    最後にラッピング作業です。

    大工特製お箸   

    完成♪♪

    透明な袋に紙ナプキンをいれ、ラッピングしました♪

    いや~大変でした。

    とはいうものの・・・私は何もしていません(^ш^)えへっ

     

    しかし、やはりお客様の反応は気になります。

    現場から報告で、大好評と聞き、一安心っ

    これからも、来場くださるお客様に満足していただき、お客様の住まい造りの参考になるような見学会にしていきます。

    ご意見ご感想など、お気軽におっしゃってください。

    お客様のご来場、心よりお待ちしております。

     

    以上、お箸が出来上がるまで~箸袋編~當内リポートでしたmail