こんにちは営業の 寺島 です。
以前、古材のブログで登場した U様邸 の現場へ行ってきました。
http://www.freedesign-home.net/blog/sales/tag/41.html ← 古材 × 平成建設
皆様、このような柱と梁のフレームを見たことがありますでしょうか?

合わせ柱 と 合わせ梁 の 耐力フレーム です。
このダイナミックな構造は、重量木骨の家 (SE構法) ならではですね。
基礎から直接接合する柱脚金物
重量木骨の躯体に 古材の梁 を掛けます。
吹き抜けには存在感のある 大黒柱 も。
今回の U様邸のように
構造躯体には、自由な空間をデザインできる時代最先端の木造の技術
(SE構法)を取り入れ
内装は、昔ながらの古材の銘木を使い、真のリアルアンティークを表現する。
このように、時代を超えた
「こだわりの一邸」 をご提案、施工できる技術を、平成建設は持っております!
こんにちは営業の 寺島 です。
GW のお休みは満喫されましたでしょうか?
僕も数日お休みを頂きまして
幕張 うまいもん祭り へ行ってきました!
http://www.bayfm.co.jp/dokidoki/ ← 幕張メッセ どきどきフリーマーケット2010!!
さすがは日本最大級のフリーマーケット・・・
なかでも、大人気の 「幕張うまいもん祭り」 は
日本全国の ご当地グルメ を堪能できるのです ![]()
宮崎名物 肉巻き焼きおにぎり 函館名産 いかめし
↓ ↓
遠出をせずに、遠方のご当地グルメ!
GW のお休みを満喫させて頂きました。^^
建築とはまったく関係がありませんが、たまにこういうのも織り交ぜていきたいと思います。
現場監督の やの です!!
みなさんはGWいかが過ごされましたか!?
私は、ゆったりと時間を過ごし、鋭気を養っていました。
小田原市の方で新築工事がそろそろ始まります。
ブログも始まったということで、これから現場の実況中継を
行なっていきたいと思います。
しかし!! 工事の乗り込みは来週からなので、暫しお待ちください (^. ^;)
この現場では見学会を行なう予定です!!
詳細がアップしましたら、是非、足を運んでくださいネ!!
以上 初ブログでした。
現場監督 原野です。
先日、以前担当させてもらった喫茶店へ行ってきました。
おいしいコーヒーを、ご馳走になりました。
とても良い雰囲気で、常連のお客さんも出来てきたとのことで、
自分も嬉しくなりました。
ここでは喫茶スペースだけではなく、
木のおもちゃや、小物もあつかっております。
藤沢支店に飾ろうと思い、ひとつ買ってきました。
皇室ご愛用の ‘木のおもちゃ,だそうです。
藤沢支店に飾ってありますので、
ぜひウインドーの中を覗いてみてくださいね。
営業の 寺島 です!
明日からはいよいよ ゴールデンウィーク 突入ですね ![]()
皆様ご予定はお決まりでしょうか?
本日外回り中に、湘南海岸沿い(R134) を通りましたところ
海岸は 「潮干狩り」 をしている子供達でいっぱいでした。
今年のゴールデンウィークは天気も良さそうなので、海へ遊びに行かれる方も
多いのではないでしょうか?
藤沢ショールームは ゴールデンウィーク中も通常営業しておりますので
ご家族で藤沢の方へ遊びに来られましたら
お気軽にお立ちより下さい!
(潮干狩りスタイルでも大歓迎です ^^)
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。
