平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 神奈川の注文住宅

    Posted on : 2011.08.02

    こんにちは営業の 寺島 です。

     

    先日本屋さんへ立ち寄ったところ

    神奈川の注文住宅の新刊が並んでましたenlightened

     

    今回も、神奈川の注文住宅(夏秋号)に平成建設が掲載されておりますenlightened

    http://www.freedesign-home.net/kanagawa/info/20110721/

     

    今回のお住まいは・・・

     今回のここけいさい「子どもに優しい自然素材の家」

    「うれしい驚きが走る設計デザインの家」

    2物件掲載させて頂いておりますyes

     

    オーナーのT様、M様ご協力ありがとうございます^^

     

    どちらも、とっても素敵なお住まいなので

    ぜひご覧ください!!

  • 装い新たに!

    Posted on : 2011.07.30

    こんにちは!設計 松永です。

     

    先日、藤沢支店に多能技能工の先輩、同期、後輩たちがやってきました。

    …と思ったらあっという間に作業を終えて帰られて。

    翌日、また多能技能工のみなさんがやってきて…

    その間で藤沢支店に変化が!!

     

    作業中を激写☆

     

    足場を組んで、壁面に新しい看板を取りつけました。

    デザイン部に作成してもらった案の中から支店メンバー全員で選択したデザインです。

    いかがでしょうか?道路を走る車からも良く見えます!

    そして、後ろにちょこっと見える垂れ幕も…

     

    装い新たに!

     

    強い風が吹くと引きちぎられてしまうのでは!?

    とドキドキすることも多かった以前の垂れ幕ですが新しい垂れ幕はより頑丈に製作したとのこと。

    強い風が吹いても安心です ( *゜▽゜)b

     

    装いも新たになった藤沢支店!

    看板・垂れ幕を目印に足を運んで頂けると嬉しいです◎

     

     

     

     

     

  • 着工前検討会

    Posted on : 2011.07.18

    こんにちは営業の 寺島 です!

     

    今日は7月末から横浜市内で着工予定の

    T様邸の着工前検討会を行いましたenlightened

     

     

    「着工前検討会」というのは・・・

    T様邸を担当する、営業・設計・現場監督・大工・デザイン

    などが工事着工前に集まり、今までのオーナー様との打ち合わせや

    工事中の注意点などを確認し合います。

     

    平成建設は 内製化(営業、設計、監督、職人が社員) してますので

    担当間の意思疎通、報告・連絡・相談

    がとてもスムーズです!yes

     

    T様邸は今後HPにて「現場ブログ」も予定しておりますので

    どうぞお楽しみに^^

  • 今日は何の日?

    Posted on : 2011.07.15

    こんにちは!設計 松永です。

    今日は久しぶりに藤沢支店のお話を…

     

    藤沢支店では、お客様をお迎えするブラックボードを入口においています。

     

    左隅に…

     

    わかりますか??

    こちらのブラックボードには毎日様々なことを書いているのですが、例えば!

     

     

     

     

    毎日その日が何の日なのか確認しながら

    拙い画力でできるだけわかりやすいように書いているつもりです。

    最近では確認する前にみなさんが『今日は○○の日だよ!』と教えてくれたりも… 笑

     

    ある日、今日もブラックボードに書き込みを…と覗いたところ先客が!

     

     

    この日が何の日だかわかりますか??

     

    矢野さん、それ恐竜!豚!原野さん、口は無いです!!

    と、朝からみんなで笑ってしまいました 笑

     

    実はこちらの日でした↓↓↓

     

     

    書き直させてもらったものの、これも似てるとは言い難い。。。

    …イラスト力をつけなければ(´・ω・|||)

     

    定休日の水曜日を除く毎日、藤沢支店でみなさんをお迎えするブラックボード。

    今日が何の日なのか、覗きに来て頂けると嬉しいです!

    365日、こんなにも記念日があるのかと驚かれるのではないでしょうか??

     

     

     

  • 館銘板

    Posted on : 2011.07.13

    こんにちは!設計 松永です。

     

    先日のこと、管理写真を撮影しに再び目と鼻の先にあるマンション(くわしくはこちら → 

    プラム湘南に行ってきました。

     

     

    木軸工事もばっちり終わっていました!

    もうすぐ大工工事は2階から3階へと移動です。

    そして、写真撮影と共に行ったのがこちら!

     

    このへんではどうでしょう。

     

    館銘板の大きさと位置の確認をしています。

    紙の大きさを小さくしたり、大きくしたり…

     

    こちらでどうでしょう。

     

    それぞれ写真を撮りながら、近寄ってみたり遠くに離れてみたり…

    一番映える大きさや場所を決めていきます。

    マンションの顔となるエントランス。こだわるところです!

    照明の位置やタイルのデザインを再確認しながら決定しました。

    館銘板の完成はもちろん、エントランス全体の雰囲気がどうなるか…楽しみです。

     

    夕立のあと、藤沢支店の事務所からこんな景色が見えました。

     

    大きなアーチ!

     

    久しぶりに見た大きな虹にはしゃいでしまった松永でした!