平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 鬼師

    Posted on : 2012.02.21

    ガオ!

     

    っていう感じの、この鬼瓦。かっこいいです。

    この鬼瓦、岐阜県、「永保寺」の鬼瓦です。

     

    ※ 鬼瓦(おにがわら)とは・・・

    和式建築物の棟の端などに設置される板状の瓦の総称。

    略して「鬼」とも呼ばれる。厄除けと装飾を目的とした役瓦の一つ。(ウィキペディアより抜粋) 

     

    時間があったので、さくっと検索して、プラッといったこの場所が、

    なんとも素敵なお寺でした。

     

     

     

    なんだか会話が聞こえてきそう・・・

     

     

    鬼瓦について少し調べてみたところ、

    鬼瓦をつくる人を、「鬼師」というそうです。

    「鬼師」、なんかかっこいい名前で、気に入りました。

     

     

     

    とっても素敵で、堂々としていて、

    屋根ばかり。

     

     

    装飾も素敵です。

     

     

     

     

     

    今回は屋根特集でした。

    次回「永保寺」の全貌をお見せします☆

     

     

     

  • 雪国の家造り

    Posted on : 2012.01.23

     

     

    美しい。

    さて、これは、どこの山でしょうか。

     

    ご存知の方も多いと思いますが、正解は、「浅間山」です。

    真っ白な雪に包まれて、約300mくらいでしょうか、

    開けた撮影ポイントからの絶景です。

     

     

     

    草津へ、スノーボードをエンジョイした帰り道の光景です。

     

     

     

    そして、

    見てください、このつららを!

    屋根には落雪を止めるようなものが着いていたり、

    雪国仕様です。

     

    家の中にもさまざまな工夫があるのでしょうね。

     

     

     

     

     

    温泉街の建物も素敵でした。

     

     

     

     

    旧軽井沢の通りにあった、お蕎麦屋さん。

    これもおしゃれな感じで。

     

     

     

     

     

     

    どこかで見覚えのある・・・ 

     

     

     

     

     

    寒い日が続き、外に出るのも少々つらい毎日ですが、

    この寒さをエンジョイするのもいいかもしれませんね☆

     

  • 鶴岡八幡宮

    Posted on : 2012.01.14

    こんにちは営業の 寺島 です。

    2012年初ブログですenlightened

    今年も張り切っていきます!よろしくお願いします!yes

     

    2012年1月1日

    鎌倉「鶴岡八幡宮」へ初詣に行って参りました。

    毎年恒例のごとく大変混雑していましたが

    境内は色とりどりの屋台の数々・・・

    寒さをしのぐため?屋台のテントで思わず熱燗を一杯。

    となりのおじさんと意気投合して二杯・三杯!

    新年早々 完全に酔っ払いです。blush

     

    例年通り 鎌倉の味 

    豊島屋 鳩サブレーを手に入れ、帰路に着きました^^

    年末年始たっぷり休暇を頂きましたので、気を引き締めて頑張りたいと思いますenlightened

  • 今年もよろしくお願い致します。

    Posted on : 2012.01.11

     

    新年あけましておめでとうございます。

    今年も藤沢支店からたくさんの情報、出来事、人々などなど…

    楽しくお伝えしていきたいと思います。

     

    改めまして、こんにちは!設計 松永です。

    お正月休みが終わり、休みぼけしてる人はいないかな…とまわりを見渡してみましたが、

    休みなんて無かったかのように(!)

    黙々といつも通り仕事をこなしている先輩たちしか見えませんでした…

    皆様はどのようにお休みを過ごされましたか?

     

    私はお休みの最終日、厚木支店の先輩と一緒にこんなところに行ってきました◎

     

    膝の上でゴロゴロとのどが鳴っています◎

     

    ネコカフェです!

    地元 茅ヶ崎にこんなところがあったなんて!と驚いてしまいました◎

     

    オッドアイの子猫です。

     

    今までイヌやアヒルを飼っていたことはあるものの、ネコには未知なところが多く

    不安もあったのですが、十分に癒され遊んでもらって帰ってきました。

     

    眠り続けていました。。。

     

    新年早々、仕事と全く関係のないブログになってしまいましたが

    今年は藤沢支店周辺の藤沢、辻堂、茅ヶ崎等の情報をもっと発信していきたいと思います◎

     

    本年もどうぞよろしくお願いします!

     

     

  • 芋ほり遠&ミカン狩り

    Posted on : 2011.11.17

    こんにちは。営業の角替です。

    先日、子供の芋ほり&ミカン狩り遠足に参加してきましたlaugh

    子供は両方初体験ですが、私もミカン狩りは初体験でした!!

    ↑ここ掘れワンワン。 子供よりも親の方が楽しみましたenlightened

    とったど!!!!!!cheeky

    豊作ですよ。 

    我が子は少し潔癖症ですcrying 手が汚れた・・・・・・みたいな写真です。

    ↑ どの家族も途中から親の方が夢中でした。 きれいに採りすぎています。

     

    さてさて、芋ほりの後はミカン狩りがスタート。

    我が子はみかんが大好きです。surprise 

    自分でとってパクパク食べていましたよ。 子供は楽しみ親はヘトヘトになりました。frown