平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • お蕎麦の招待

    Posted on : 2015.11.22

    こんにちは。

    静岡支店 営業の高崎です。

     

    先日、お施主様からのお誘いがあり新居へ伺いました。

    設計・現場監督と一緒に、社員5名でぞろぞろと。

     

    蕎麦打ちがご趣味のお父様がいらっしゃるお宅です。

    私共が、「お家が完成したら、お父様の手打ち蕎麦を食べたい!」と

    言っていた事を覚えて下さっていたのです。

     

    伺った頃にはもう机にお料理が沢山!あとはお蕎麦を茹でるだけという状態です。

    桜エビのかき揚げやお野菜の天ぷら、柿の入ったサラダなど、

    仕事終わりに空腹で伺った私たちには幸せすぎる光景です。

     

    ライトアップされたお庭を横目に見ながらも、早々に席へ。

    茹でたてのお蕎麦を頂きます。

    「お店で食べるよりおいしい!」と一同。

    お父様の腕は趣味の域を超え、プロ並みです。

     

    私たちが一心不乱にお蕎麦を頂いている間にも、

    立ちっぱなしで次のお料理の準備などして下さっていたご家族。

    ご家族皆様のお人柄をひとえに感じる夜でした。

     

    Y様、ご招待ありがとうございました。

  • 九谷焼の今と初代八十吉展

    Posted on : 2015.11.19

    先日テレビで、「久谷塾」という九谷焼の絵付け職人さんたちが紹介されていました。

     

    350年の歴史ある九谷焼を伝承するために、

    「今の時代に語りかけることができるモノ」をつくる集団だということ。

     

    番組では所ジョージさん・タカラトミーとコラボした「チョロQ」や

    カブトムシ」などが紹介されていました。

    カブトムシは一体15万円、贈り物にいかがですか?

     

    「お父さんが九谷焼の絵付けの仕事をしていることが、

    息子がかっこいいって思ってもらえるようになるまで九谷焼の地位を上げること」

    そんなようなことを職人さんが言っていて、

    そんな言葉に、もう充分かっこいいじゃないか!!と思いました。

     

    さてさて先日グッドデザイン賞を受賞した平成建設世田谷支店。

    併設する美術館ギャラリーでは

    古九谷再現に生涯をかけた陶匠の粋、初代 徳田 八十吉展」が開催中です!

    初代徳田八十吉の平成建設のコレクションが多数展示されます。

     

    色鮮やかでな初代八十吉の九谷焼をぜひご覧ください。

    観覧は無料です。

     

    2Fには住宅ショールームもございます。

    そちらもぜひ足をお運びください。

     

  • 大切なのは中身?

    Posted on : 2015.11.17

    「人は見た目が9割」という書籍が一時期話題になっていましたが、

    皆さんは人をどこで判断しますか?

    顔、体形、話し方、靴とか服とか、持ち物でしょうか、周りからの噂だったりするでしょうか。

    その人を知るうちに、「あらこんな人だったのね!」

    「意外と○○だったのね!」と驚くこともありますね。

     

    とにかく明るい安村さんは、ぱっと見、履いていないように見えますが

    実は履いていたり、人は見た目で判断できないこともあるように思います。

     

    最近話題になっているマンションの安全性。

    もし該当するマンションに自分が住んでいたら、購入していたら・・・想像するだけで

    ぞっとしてしまいます。

     

    家を建てる、買うということは、とても勇気がいるものです。

    この先ローンを支払っていけるのかということ、

    この土地で本当に良いのか?とか、市の財政とか、待機児童数とか…

    数多ある建設会社から理想の住まいを建ててくれる会社を選ばなければいけないというプレッシャー。

    失敗はできません。

     

    一つずつ一つずつ不安を解消して、やっと手に入れた住まいは安心の住まいであってほしいものです。

    建売住宅などは、建てた状態でしか家を確認することができません。

    外観デザインや、間取りのチェックはできても、

    基礎はしっかり鉄筋が通っているのか?

    柱はしっかり強度を保っているのか?

    断熱材は?床下は?屋根は?

    そんな疑問には、営業マンの「大丈夫です」という言葉を信じるしかない。そんなこともあります。

    でも実際のところその保証は、誰にもできません。

     

    だからこそ、家を建てるとき、選ぶときは、工事中の現場を見ること。

    建てる施工業者の様子をよく知ること。

    そんなことが住まい選びの不安を解消できる一つの方法ではないかと思います。

     

    平成建設では、「構造見学会」を開催しています。

    お客様が多くいらっしゃるのは、「完成見学会」です。

    構造見学会は、完成見学会に比べると集客が少ないのが実情です。

     

    しかし、家づくりのお考えの方にはぜひ、完成見学会だけではなく、

    構造見学会」にも足を運んでいただきたいと思います。

    見た目や、噂だけではない、確かな安心を100%感じていただけると思います。

     

     

    安心してください、「職人」が建ててますから。

     

     

    地震に強い構法構造見学会は予約制です。

    ご予約は、こちらから。

     

     

  • 築40年、建替え中の相模原のお住まい

    Posted on : 2015.11.14

    分厚かった日めくりカレンダーも、気付けば残りわずか・・・

    薄くなるとめくりにくいのが日めくりの残念なところですよね!

     

    さて、12月5日(土)・6日(日)の2日間、

    相模原市にて住宅完成見学会を開催いたします!

    築40年のお住まいを平成建設で建て替え中です!

    先日下見に行ってきましたが、吹抜けがとても気持ちの良いお住まいでした。

     

    工事中の様子がこちら

    写真手前の吹抜けにより、太陽光の明るさと暖かさが感じられる1階リビング。

    窓の外には大きな桜の木が植えられていて、四季折々で違った表情を見せてくれます。

    これがリビングにいながらにして楽しめるというのがなんともおつですね~。

     

    キッチンはこちら。

    お見せできないのが残念ですが、

    製作のキッチンカウンターはオーク(ナラ)材を使用しています。

    上質な家具に使われるオーク(ナラ)材。

    それを家具だけではなく、床にも使用している点は必見です。

    住まい全体が落ち着いた質感で統一され、また、

    肌触りの良さが格別なので、寝転んでも気持ち良さそうです^^

     

     

    こちらのお住まいは建て替えになります。

    周囲を建物に囲まれ、暗くなりがちな敷地条件のなか、

    いかに住まい全体に明るさを行き渡らせるか。

    その極意がつまったお住まいです。

    住まいづくりのご参考に、ぜひ皆さま見学会にお越しください。

     

  • 三島市にて予約制完成見学会開催!

    Posted on : 2015.11.14

    こんにちは。

    本社住宅事業部の大瀬俊昭です。

    今月も、予約制完成見学会を開催させて頂きます。

    今回は二週にわたって予約可能になっております。

    ご協力頂きましたお施主様、ありがとうございます。

     

    今回のお住まいの見所は、、、

    収納空間を中二階に設けたスキップフロアです。

     

    この空間を可能にしている構法が「SE構法」と呼ばれる構法です。

    SE構法をひと言で言い表しますと、

     

    「構造計算等によって特別な補強や特別な工事を要することなく、大胆で思い描いた空間が実現可能な構法」

     

    ですね。

    この「構造計算等」が肝なんです。

     

    大空間、大開口や大胆な空間を実現されたい方に是非体感して頂きたいお住まいです。

     

    せっかくなので、平成建設でスキップフロアを実現されたお住まいを一部ご紹介させて頂きます。

     

    こちらは静岡市のお住まい。

    床の位置を変化させることによって光や風が通りやすい空間を実現。

     

    次はこちらのお住まい。

    法規的には2階建てですが内部は7層の空間で構成されています。

    外観からは分からない想像を超えた空間です。

     

    今回御覧頂けるお住まいも独特の空間で構成されています。

    ご予約お待ちしております。

    ※ご予約はこちらから。

     

    開催日時

    2015年11月14日(土)~15日(日)
    2015年11月21日(土)~23日(月・祝)