こんにちは。住宅事業部の當内です。
先日の小田原での見学会に引き続き、
来週末、秦野市南矢名にて見学会を開催致します!!
今回の見学会は、構造見学会です。
「こんな柱が、こんなところに(◎0◎)」
な~んて、完成見学会では見れない、おうちの中身を見れちゃいます❤
残念ながら、私は沼津の見学会に参加するので行けませんが、
当日の現場には
イケメン営業にイケメン監督
・イケメン設計
+美人な設計のお姉さん
が、いるはずです・・・(e^□^e)
そしてそして!!
今回の見学会には、限定20組様にプレゼント・・・
弊社社員の大工が作成 お箸
+ のペア
デザイン部作成 お箸袋
をご用意しております(○^▽^○) ↑↑ただ今作成中♪です。
実は今日、『箸袋の元』を買い出しに行ってきたのです(^△^)/
お昼休みを利用しまして、沼津の商店街へLet's Go!!
さてさて、どんなものが出来上がるのでしょう?
私としましては、制作物に携わる機会が少ないので、
選んできたものが形になるのが、とっても楽しみです(≧▽≦)
皆様どうぞお気軽に見学会にお越し下さい。
2月の見学会のお知らせです。
神奈川県秦野市にて、SE構法の、構造見学会です。
SE構法を用い、柱の少ない大空間・大開口が可能になることで、
設計の自由度もアップ!
全棟構造計算をするので、構造強度もバッチリ!
耐震等級3をクリアする、地震に強い構造です。
ぜひ現場にて、ご覧ください。
社員職人による、質の高い施工も必見です
見学会は、2月5日(土)・6日(日) の2日間
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
イベント情報 ↓
http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/215.html
こんにちは。
最近、部屋の模様替えをしようと企んでいる、當内です。
すでに家具を購入済み・・・またモノが増えました↓↓
さて、今回はこの土日で開催している見学会のご報告・・・の前に!!
2棟同時開催の見学会の案内です。
来週の2/5・6は平成建設の完成見学会☆
●駿東郡長泉町下長窪
光と風の通る家
●三島市多呂
二世帯住宅~思い出の欄間を再活用した真壁和室~
どちらもうらやましいお宅でした。
皆様にもぜひ、肌で感じていただきたいなぁと思います。
どうぞお気軽にご来場下さい。
お待ちしております。
先週、厚木支店 設計課 から 藤沢支店 住宅事業部設計課 に異動してきました 松永 です!
今日から私もこちらにブログを書くことになりました◎
入社3年目、藤沢支店では一番の下っ端になります。
先輩たちからの指令は『キャピキャピ!』『元気よく!!』とのことなので
私たち平成建設の特徴をみなさまに感じて頂けますよう、
住まいの設計のこと、現場のこと、藤沢支店のこと、先輩たちのこと…(キャラが違うと言われようとも)
元気に楽しくお伝えしていければと思います!
よろしくお願いしますo(`・ω・´)○
現場監督の原野です。
南区の現場では、大工が無垢のキッチンカウンターの取付をしていました。
サンダーをかけて、きれいに仕上げていきます。
(問題 この白く、美しい無垢板は何の木でしょう?)
取り付けているのは、石川大工です。
矢野君のブログに出ていた石川君とは別人です。
前回紹介した杉の無垢フローリングと、この無垢のカウンターで、
ナチュラルなリビングに仕上がるでしょう。
完成が楽しみです。
このカウンターは、お施主様が藤沢支店にある板の中から
選んでいただきました。↓
木は、樹種によりかなり個性があります。
同じ種類の木でも、ぜんぜん違う表情を見せます。
ご興味のある方は、是非、藤沢ショールームへ遊びにいらしてくださいね。
(答え 銀杏でした。)
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。