平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 祝!!!上棟式

    Posted on : 2011.04.18

    こんにちは。営業の角替です。

    更新がご無沙汰になっております・・・・・・・・crying

    現在家造りをご提案させて頂いてるお客様がブログを書いてる方なので、拝見させて頂きながら

    勉強しておりますが、どうも僕は得意にはなれないですね。

    話は変わりますが、本日横浜市の旭区にてM様邸の上棟式を行ないました。yes

    式の最中になります。    

    お施主様から、乾杯のご挨拶の中で工事が無事に怪我なくおえますようにというお言葉を頂きましたが

    すごく良い人柄がでています。smiley

    式の後に全体写真を撮りましたcheeky

    お引渡しも良い笑顔で迎えられるように最後まで気を抜かずに頑張ります。

    本日は誠におめでとうございますyes

     

     

     

  • 桜が満開です

    Posted on : 2011.04.16

    こんにちは、杉山です。

    地震から1か月過ぎ、沼津においては、段々と日常を取り戻しつつあるこの頃。

    電気が足りなくならないよう、節電は徹底!です。

     

    弊社でも、ショールームは電気を消して節電です!

    暗くなっていますが、営業していますので、どうぞお気軽にご来場下さい。

     

     

    さて、気づいたら桜も満開に・・・。

    会社近くの日枝神社です。(4/14撮影)

     

    そう言えば、こんな写真を思い出しました。

    廊下が暗くならないように、と造ったトップライト。

     

    よ~く見ると・・・

    桜の花びらが乗っているんです。

     

    去年の今頃。

    お引渡しが春だったので、設計士さんの粋な計らいです。

     

     

    そんなこんなで、ブログも再開しようと思います。

    見学会情報を含め、住宅に関する話や完全プライベートな話まで・・・

    どうぞ、お楽しみに。

     

     

    実は今週末も見学会です。

    広い土間が魅力的です。どうぞ、伊豆の国市にドライブがてら足を運んで下さい。

    (見学会の詳細は画像をクリックしてください。)

  • 咲きました☆

    Posted on : 2011.04.15

    こんにちは。

    最近、春を堪能している當内です。

     

    ベランダで育てている花が・・・咲きました!!

    ☆*:;;;:*3つも*:;;;:*☆

     

    すっかり春ですねぇ~

    桜は車からのぞく程度ですが、しっかり春を堪能しています(e^□^e)

    日も徐々に長くなり、晴れた日の休みには公園で日向ぼっこ♪

    想像しただけでワクワクします♪♪

     

    ※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※

    さて、来週の週末=23日(土)・24日(日)は

    秦野市南名矢にて完成見学会です。

    ・景色を堪能できる!

    ・開放的なリビング!

    ・モダンなデザインに、自然素材を活用!

    ・家事がしやすい!

    などなど、見どころ満載♪♪

    ぜひ、足を運んでいただきたいお住まいです。

    詳細は、後日アップいたします。

    ※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※

     

     

     

  • 「住空館」沼津&見学会

    Posted on : 2011.04.13

    こんにちは。

    3月に伊豆の国市にいちご狩りに行き、携帯をトイレに落とした當内です。

     

    イチゴ←紅ほっぺ

    新年度になり、住宅事業部にも女子が一人入社いたしました!!

    いちご狩りがあまりにも楽しかったので、向かいの席の某小谷さんと

    「新入社員の子が入ってきたら、いちご狩りに連れて行ってあげようね♪♪」

    と、約束をしていたので、今月末に行こうと計画中ですlaugh*:..。o○☆

     

    春になり、住空館の玄関の植物が、すくすくと成長しております。

    お出迎え

    丸まっていた、新芽さんたちは、元気よく葉を広げ、立派な茎になりましたenlightened

    大きくなりすぎて、だんだん玄関を占領してきています。

    サボテンまでも枯らしてしまう私にとっては、とってもうれしいことですが♪♪

     

    ※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※

    また、来週末(16日・17日)には、伊豆の国市完成見学会を開催いたします。

    広い石土間に集う

    伊豆石や大黒柱など、建て替える前のお住まいで使われていた材料を再活用したお宅です。

    とても、興味深いのでぜひ!実際にご覧いただきたいと思います!!

    ご来場お待ちしております。

    ※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※

     

     

     

  • 現在の状況

    Posted on : 2011.04.11

    更新が長らくお休みになってしまいました。申し訳ございません。

    最初に、今回の「東北地方太平洋沖地震」により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

    被災地の方々の生活が少しずつでも改善され、復興が進みますよう、お祈りいたしております。

     

    建設業界の現状をお伝えしますと、いろいろな資材が生産中止になっていたり、

    納入時期が不明確であったり、混乱しています。

    原因は、工場が被害に合い、生産ができないこと。

    製品全体もそうですし、部材の一部ができないことで、その他の地域にある工場もストップしてしまう。

    それに伴い、

    被災していない地域に工場がある製品に注文が集中するため、

    納期に時間がかかってしまうこともあります。

    メーカーごとさまざまな対応を行っていますが、

    大量の注文にこたえるために、商品や色柄を限定して生産する方法をとることが多いようです。

     

    依然、不透明なことが多いですが、それぞれのメーカーの努力のおかげで、

    やや状況はよくなってきているのではないかと思われます。

    平成建設としても、お施主様にご迷惑のかからぬよう、出来る限りの取り組みを続けていきたいと思います。