静岡 住空館 望月です。
今日も、昨日に引き続き静岡市葵区大岩本町にて見学会とプチ大工教室を行いました。
天気にも恵まれ沢山のお客様に来場して頂きました。
ありがとうございました。
「カンナ掛け体験」と「プチ大工教室」
体験してくれた子供達やお父さんお母さんは楽しそうでした。
何かを作るのは楽しいよね!
おしらせ
来週 5/21(土)・22(日) イベントに参加します。
すくすく博 覧 会 詳しくは http://pocket-web.jp
あつまれ!1万人の子どもたち
10:00~16:00(入場無料)
グランシップ大ホール海
皆様お誘い合わせの上、遊びに来て下さい。
静岡 住空館 望月です。
本日、静岡市葵区大岩本町にて現場見学会が開かれました。
国産4寸檜の柱や断熱材充填状況がよく見れる段階です。
この先は仕上げ工事になるので、今が隠れてしまう部分がしっかり見れる絶好の機会です。
また、今回は現場で仕事をしている弊社 社員大工 が、来場して頂いたお客様に
カンナ掛け体験とプチ日曜大工教室を行いました。
カンナ掛けは、水平にきれいに削るには、熟練の技が必要です。
奥様のお父様も大工だったそうですが、
「父親を見て、簡単にやっているように見えたけど、難しい~」と言われていました。
また、カンナも削るも大事だけど、手入れや調整がもっと大事で難しいそうです。 奥が深い・・・。
「さしがね」を使って直角に、「げんのう」を使って化粧釘を打ち
あっという間に手作りスノコが完成しました。
ちょっとした大工体験! 普段は入れない工事中の現場でいい思い出になってくれればと
思います。
明日も10:00~16:00まで見学会は開いていますので
お気軽に遊びに来て下さい。
だいぶ温かくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしですか。
最近よく週末に海を見に行くのですが、
風が、つめたすぎずちょうどいい風で、とてもきもちがいいです。
サーファーの方たちもたくさん。
みなさん週末を思う存分エンジョイしているようでした。
帰り道、海沿いのお宅のバルコニーから、
夕日に染められた富士山を眺めている方を見かけました。
海の近くに住めたら、毎日この景色が眺められると思うと
とってもうらやましいものです。
やっぱり、ルーフバルコニーはマストですかね。
うらやましいな~
こんにちは、杉山です。
ちょっと肌寒いな、と思っていた4月が嘘のよう、最近では30度を超える日も・・・。
体調にはお気を付け下さい。
さて、久しぶりに静岡市で構造見学会を開催致します!!
詳細はこちら→http://www.freedesign-home.net/info/detail/110514/
構造見学会は、完成見学会のように、華やかな設備や内装はないけれど、
完成してからでは隠れてしまう、構造や断熱材、骨組みなど
家の性能を担う重要な部分がご覧いただけます。
骨組みにも自信があるからこそ、構造見学会を行っています!!
さらに今回の見学会では、ミニイベントも予定。
■■ 無料設計相談会 ■■
家造りに関する様々な疑問・質問に弊社の設計士がお答えします。
今話題の太陽光発電、オール電化など、なんでもご相談下さい。
■■ 日曜大工体験 & カンナ掛け体験 ■■
簡単な、日曜大工体験ができます。
何が造れるかは、イベント会場でのお楽しみ☆☆
また、カンナ掛け体験もできます。
大工さんが丁寧に教えてくれるから安心☆☆
■■ 大工さん手作りのお土産をプレゼント ■■
見学会にご来場された方には、もれなくプレゼント!
鍋敷きなど、大工さんが造った木の小物をどうぞ☆☆
他にも、見学会にご来場された方を対象にモニターハウスキャンペーンなども行います!
スタッフが心を込めて、対応させて頂きます。どうぞ、ご家族そろってご来場下さいね☆☆
こんにちは!設計 松永です。
最近、お客様から頂いたから…
とお菓子や飲み物のおすそ分けを頂くことが増えたような気がします。
今月行われる『健康診断』の文字が頭を過りますが、すぐに忘れて 笑
毎回美味しく頂いてしまっています♪
そして嬉しいこんなものまで!
こちらのボディーソープの香りがとても素敵で
匂いに敏感な私ですが(化粧品売り場で匂いに酔って気持ち悪くなったことがあります…)
とても気に入ってしまいました(*´∀`*)
Y様、大切に使わせて頂いております!
入社してから様々な場所で呟いてきましたが…
今年こそ地道に女子力アップに励みたいと思います◎
前置きが長くなってしまいましたが、ガラスブロックを使ったお宅をご紹介します!
打ち合わせからお引渡しまで、常に笑顔が絶えなかったN様のお宅です◎
1階全体と2階一部の改修工事を行わせて頂きました。
こちらはリビング側から。
そしてこちらはゲストルーム側です。
既存の筋交、階段、本棚それぞれの位置を確認しながらガラスブロックを配置しました!
まさに図面とにらめっこ。。。
光や人の動きを感じることができるので、ご家族の気配を常に感じることができます。
こんなガラスブロックもあるんです。
今回は撮影用に造花を飾りましたが、植栽だけでなく小物を飾るのにもぴったりです。
壁の反対側からものぞくことができ、ちょっとかわったお部屋のアクセントになります◎
ガラスブロックを使ってこんなことも…
デザイン部作成のシールを貼りました!
貼り付けにはドキドキしてしまいましたが、無事にできて一安心。
トイレにもこだわって…
緑が好きだというご主人が楽しみにしていたトイレです。
打ち合わせでは蛍光色の緑でも面白くていいよね!という話もありましたが 笑
床、クロスの色とも合わせて全体的に落ち着いた空間になりました。
室内だけではなく外構にもガラスブロックを使用したこだわりのお宅は
訪れるお客様からも大変好評とのこと。
楽しそうなお話を聞くだけでこちらも嬉しくなってしまいます。
出会えた縁に感謝だねとお話しして下さったN様、本当にありがとうございました!
後日N様から頂いたお写真↓
打合せ風景をばっちり撮られていたとは…知りませんでした 笑
社員の矢野、箭内、原野の笑顔が印象的です◎
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。