完成見学会の広告が
本日(1/7)、小田原市内にて折り込まれています!
ぜひ、チェックしてみてください
明日から3日間、小田原にて、完成見学会です!
スタッフ一同、ご来場お待ちしております☆
イベント情報 ↓↓↓
http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/207.html
こんにちは、営業の 寺島 です。
2011年いよいよスタートですね
今年も張り切っていきましょう!!
ちなみに私、恒例の初詣は川崎大師へ行って参りました。
2011年 川崎大師 平間寺
例年ですが、ものすごい賑わいでした。
(全国で3番目に参拝客が多いそうですよ)
↓ 初詣人出ランキングサイト発見!
http://www.mapple.net/sp_newyear/ranking_01.asp
今年は開運御守を授かり、帰宅しました。
皆様にとって素晴らしい1年でありますように。
また、日本の景気も良くなりますように・・・
開運をお祈りします!
こんにちは、杉山です。
やっと休みボケも治ってきました。でも、朝は寒くてなかなか起きられません。
実は年末に入れ替えをしたのですが、
沼津ショールームのキッチンが新しくなりました。
最近のキッチンはいろいろなこだわりがあって、驚きます。
賃貸住宅に住んでる私から見たら・・・うらやましい機能がいっぱい。
ぜひ、ご覧頂きたいです。
さて、キッチンは女の城、
と言われるように、奥様がこだわりたいポイントのひとつではないでしょうか?
今回は、施工例のこだわりポイントをご紹介します。
家造りのご参考になれば幸いです!!
「隠せるキッチン」
あぁ、片付けが終わってないのに急にお客様が。どうしよう・・・。
そんな時も大丈夫。
扉でキッチンの収納を隠すことができます。いつお客様が来ても安心です。
「収納たっぷりキッチン」
パントリーが欲しい!いろいろ収納したい!
食器棚の後ろには、大容量のパントリーを。使い勝手の良い位置に、便利なパントリーです!!
「お料理大好き、広々作業スペースキッチン」
パンやお菓子作りをしたい。広い作業スペースが欲しい。
作業用カウンターを設けることで、スペースが広がります。
「キッチンもインテリアの一部」
どうしても生活感が出てしまうキッチン。
でも、オシャレでスタイリッシュなキッチンもあります。
これなら、お気に入りの家具にもマッチ。
冷蔵庫や食品は扉の中に収納。使い勝手も、見た目もバッチリです!!
「毎日立つ場所だから、心地よいキッチンにしたい」
そんなご希望から、LDKを2階に。キッチンからは海を眺めることができます。
いかがでしたでしょうか? 夢が膨らみますよね。
家造りの際には、ご要望をどんどんお話し下さい。
お施主様専任の設計士が、最適なプランニングをご提案いたします。
新年最初の見学会は、小田原市にて。 1/8~10の3日間
↑ 工事中の様子
こんな感じになりました! とーっても広くて、明るいです
相生杉の床材を使用した暖かい雰囲気のお宅になっています。
蓄熱暖房機や、ソーラーパネル、ホタテパウダーの塗り壁なども、見所です。
5.12kwのサイズのソーラーパネルはとても大きく、
発電には充分な大きさとのことです。
オール電化住宅をお考えの方には参考にして頂けると思います。
イベントには、設計士や、現場監督もいますので、
家造りに関する疑問・質問、お気軽にご相談ください。
週末の3連休、ぜひお越しください
詳しいイベント情報
http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/207.html
新年明けましておめでとうございます。
営業担当の秋元です。
今年も全力で頑張りますので、よろしくお願いいたします。
平成建設は本日から業務開始ということで
新年恒例の社長講和から始まり
挨拶にお伺いしたり、弊社にもいろいろな方々が挨拶にみえたりと、慌ただしい一日でした。
皆様は年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は恒例の東京小旅行とテレビ三昧でした。(旅行の内容はまた後日)
テレビで学んだことを1つ紹介します。
元旦と元日の違い わかりますか?
元日は1月1日のこと 元旦は日が昇った後のことだそうです。 (旦←日が昇ってますね)
なので夜明けまでは元旦ではなく元日です。
お気を付けください。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。