平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • ご竣工おめでとうございます!

    Posted on : 2012.10.28

    こんにちは営業の寺島です。

     

    今日は横浜市戸塚区 Y様邸のお引渡しでしたenlightened

     

     

    ご竣工おめでとうございます!!crying

    当日はさわやかな秋晴れでまさにお引渡し日和。

     

     

    外構工事も完了してとっても素敵なお庭にyes

     

     

    完成したアプローチも最高に素敵ですね!heart

     

    この後恒例のテープカットを行いまして

    とっても和やかなご竣工式となりました。

     

    そして、実は今年はオーナー様にとって特別な年。。blush

     

     

    ご竣工と同時にダブルのお祝いとなりました!!yesyes

    おめでとうございます!×2

     

    最後はなんとオーナー様から担当者へプレゼントが!crying

     

     

    ディズニー好きの監督矢野君が大喜びです!(笑)

    ありがとうございます!

     

     

    ジャイアンツのバスタオルありがとうございます!

    僕も優勝目指して頑張ります!!(笑)

     

    オーナーのY様、

    工事中は色々とお気遣い頂き、誠にありがとうございました。

    今後とも宜しくお願い致します。

  • 「体験!大工教室」の家具見本 そのろく ~併作について~

    Posted on : 2012.10.25

    11/17・18は「体験! 日曜大工教室」へ!
    人気の「オリジナル家具作り体験」は少しずつ席も埋まってきておりますので、ご検討中の方はどうぞお早めにお申し込みください。

    家具作りに参加されない方も、勿論大歓迎です!
    ただ、ご来場の日時と人数はご予約頂いておりますので、コース未選択の状態で、こちらのフォームよりお申込みください。


    今回は他の家具とは少し趣の異なる、小物3点をご紹介します。
    「大きな家具を作れるか不安」「まずは簡単なものからチャレンジしたい」という方にお勧めです。

    また、今回の「体験! 日曜大工教室」では、基本的に製作して頂ける家具は1種類ですが、例外的に小物3点は、他の家具と一緒に作る事が可能です。
    たとえば「てんとう虫スツールと表札」「ローテーブルとブックエンド」などの組み合わせをお選びいただけます。

    まずこちら、箸・箸置きセット。

    以前、東京藝術大学の三田村有純教授が当社にて漆の講義をされたとき、 「一般的に安価で流通している箸には、化学塗料が塗布されている事が多いが、自然素材である漆の塗り箸ならば、口に入れても安心、かつ、熱・水・酸等にも強い」という内容のお話をされました。
    でも、なにぶん漆塗りの箸は高価なので、ちょっと手が出しにくいですよね。

    だったら箸、自分で作っちゃえばいいじゃない。


    というわけで、こちらのお箸セットです。

    大工教室での加工は削るところまでですので、余計な化学物質を塗布せずにご使用頂けます。しかも2膳で1セットですので、夫婦箸に、親子箸に、兄弟箸に、ぜひご利用ください。
    見本写真だとちょっと箸置きの形状が良く見えないので、アップにしてみました。

    なんかこういうお菓子ありますね。ビスケットで上に砂糖かかってるやつ。

    実はこれ、すっごいすべすべしていてひじょーうに握りやすい。いや本来握るものじゃないけど、でも握ってみると、すごく手に馴染んで落ち着きます。ころんとしたラインが妙に愛おしい。木の質感って優しいなぁと、さりげなく感じる一品です。

    続きまして、こちら「表札」。
    ずっとこの見本なんですが、意外と「何で桔平」とツッコんでくれる人が少ない。

    デザイン部の校正でも完スルー。「これ名前じゃない?」という意見すら出ない。

    表札用の木材は様々な種類のものを用意しておりますので、お好きな大きさ、木目のものを選んでご製作頂けます。刻む文字も、納まる範囲でご自由にデザインして頂けます。

    お住まいの顔である表札ですから、ご自身の手で作ったものには、また格別の思いがこもりますね。お子様のお部屋や、愛情をこめてペットの家に掲げる方も多いです。

    余談ですがうちのリビングには、屋根つきの犬小屋が設置されています。(つまり 家 in 家)普段はあまり使ってない模様ですが、掃除機の襲来や「お風呂」などの単語が出ると、静かに小屋に入って上目使いで見上げてきます。「お風呂に入るから出てきなさい」と言うと、しょんぼりしながら出てきて、自分で浴室まで歩いていくので聞き分けは良いです。

    最後にご紹介するのはこちら、新作の「ブックエンド」です。

    「家具作りなんてできるかしら?」「不器用だからなぁ」という方も安心の一品!
    チュインチュインチュイン(ビス打つ音)で8割がた終わり。究極の初心者向けコースです!

    こちらはウォルナットを使用する予定なので、ちょっと高級感のある出来上がりなのもうれしい点。ウォルナット、つまりくるみの木です。落ち着いた色合いと美しい木目が特徴的です。
    大物作りが不安な方はぜひこちらのコースで腕試ししてみてください。



    家具というより、装飾的な小物3点。
    「自分らしい住まい」を彩るインテリアとして、ぜひご製作ください!

  • 週末は家づくり相談会!

    Posted on : 2012.10.24

    こんにちは営業の寺島です。

     

    地域の皆様へ広告を入れさせて頂いておりますenlightened

     

     

    藤沢ショールームでは定期的に家づくり相談会

    開催させて頂いております!wink

     

    今回は今週末28日(日曜日)です!!

    予約不要です。お気軽に遊びに来てくださいenlightened

  • またまた取材!

    Posted on : 2012.10.23

    こんにちは マッチでーすです。(古いか―!!angry

     

    という事で・・・随分ご無沙汰しておりますが、久しぶりに帰ってきました!

     

    今回は「テレ静」のチョッと!いいタイムの取材がありまして、

     

    そのご紹介をさせて頂きますsmiley

     

    取材と言いますと・・・以前「ハピネス」さんで取材をした時の設計士Nagasawaさんを思い出しますcool

     

    それはさて置き、今回は私の自宅を舞台に設計角谷さん&大工山中君

     

    軽やかなトークを繰り広げ、素晴らしい物になった?と思いますblush

     

    かわいいモデルさん(杉山さん)山中君は目を見れませんheart

     

    打ち合わせは念入りに・・・

     

    素敵ーと言っているモデルさんあっ!ハエ!と言っている様ですangry

     

       良い感じになりました(凝り過ぎか・・・)

     

    という事で11/2(金)AM11:24~11:30テレビ静岡をお楽しみに・・・

     

    見学会は翌日の11/3(土)・11/4(日)です。

     

    余談ですが・・・大工の山中君は最後にチャッカリ2ショットに収まってましたcool チャンチャン(ホホホ・・・)

     

    では・・・またの日まで・・・enlightened

     

  • 「体験!大工教室」の家具見本 そのご ~人気のコース~

    Posted on : 2012.10.21

    食欲の秋、スポーツの秋、ものづくりの秋!
    11月17日、18日は日曜大工教室へ!

    「体験!日曜大工教室」は今回で4回目ですが、随時製作家具メニューの改善に努めてまいりました。今回も新作10点を投入し、前回から残ったデザインは8種類(材・サイズを変えて、実際に製作して頂けるのは10種類になります)。どれも人気戦を勝ち抜いた猛者揃いです。


    こちらの「箱」は、第1回目から毎回登場の渋いメニュー。
    「はこ」―――「ボックス」というハイカラな響きに屈しない、職人的な響きの示す通り、非常に頑丈にできています。
    お子様のおもちゃ入れに、あるいはパントリーの保存食料入れに。個人的には、じゃがいも入れておくのにいいなあと思います。玉ねぎでもいい。

    大の箱は取っ手付き、小の箱は取っ手なしのデザイン。撮影のためにちょっと持ってみましたが、あの、これとっても頑丈なので、結構重いです。でも頑丈ですので。

    「ベンチ」もまた、第1回からの定番メニューです。
    一見地味なようでいて、玄関に置いて靴を履く時の補助にしたり、庭先に置いてちょっと一杯飲んだり、または幅の広い踏み台としても使えるなど、意外と重宝する一品。
    今回は材を「ヒノキ」と「タモ」の二種類から選んでいただけます。お部屋の雰囲気に合わせてお好みの材をどうぞ!

    「ヒノキ」の良い点は何と言っても香りの良さ!
    良くお風呂などにも使われる材なので、水に強いという特性があります。
    木目はタモに比べてやや白め。

    「タモ」は固い木材で、良く家具に使われます。
    独特の木目が美しく、ヒノキに比べると少し濃い色合いです。
    塗装した際に色が乗りやすいという特性があります。

    ※お使いのモニタによって色の見え方は異なりますので、色調の差、また木目の違いなどのご参考に留めてください。

    そしてこの二種類の木材の違いを意匠として取り入れたのが、第2回から登場した「てんとう虫スツール」です。

    めっちゃこっち見てる・・・

    背中はヒノキ、斑点はタモ。デザインがとってもかわいいので、毎回人気のメニューです。
    去年1つ作ったけれどもう一つ欲しいわ! という方はぜひ、今年もご製作いただき、テントウムシ☆ファミリーを作ってみてください。二つあると可愛さ2倍以上ですよ! ちなみに「何でナナホシではないのか?」という疑問は、実際に製作して頂けるとご納得頂けると思います。

    しかし、無表情なようでいて、やたらと目で訴えかけてきますね。こいつ。
    つい持って帰りたくなる顔をしています。

    てんとう虫スツールと一緒に並べたいのが、こちらの「子どもテーブル」。

    笑ってますね。

    いい笑顔です。
    前回は何と、人気第1位となりました。やはりこの、満面の笑みが見る人の心を捕えて離さないのではないでしょうか。
    お子様用の机として、ご飯テーブルとして、ぜひご活用ください。大人にはやや小さいサイズですが、コーヒーテーブルやベッドサイドテーブルとしてもご利用いただけます。
    他の家具との大きさ比較は下画像を参考にしてください。今回増えたキッズチェアに囲まれて、なんかもうニッコニコしてます。テーブルとしては、イスに囲まれてハーレム状態といった所でしょうか。
    疲れた時でもこの顔を見ると、何となく癒されるのではないでしょうか。

    コーナーラックも前回から登場しました。

    デットスペースを有効に活用する便利アイテム。どこに置いても重宝します。居室に設置する場合は、CDラックや花台として。玄関に設置する場合は、消臭スプレーや防災用の懐中電灯を置いて。トイレに設置する場合は、下段にトイレットペーパー、上段にトイレットペーパー、天板にトイレットペーパーを置けば紙切れの心配なし!

    最後に紹介するフリーシェルフは第2回からの登場です。
    去年までは「棚」というシンプルな名前でしたが、今年はライバルの「ローシェルフ」が登場したことで、熾烈な棚ウォーズが予想されます。

    ローシェルフは収納向き、フリーシェルフは装飾の要素アリというところでしょうか。
    棚の高さはそれぞれ約23cmなので、ミニカーやフィギュアのような、コレクション品の展示はぜひこちらで。(8インチフィギュアはちょっときついです!)
    また、一般的な、高さ20cm未満のDVDケースや、A5サイズの書籍もすっぽり入ります。

    宣伝があからさまだ!

    ちなみに寸法を良く見ると、ローシェルフよりもフリーシェルフの方が高さがローだったりします。


    新メニューにも負けない魅力の既存家具たち。
    前回作れなかった家具がある方、前回と同じものを作って二つ並べたい方、テントウムシの物言いたげな目と、子どもテーブルの(笑)にノックアウトされ方、ぜひご来場をお待ちしております!


    次回は+αの小物、併作が可能なアイテムについてご紹介します。