平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 毎日光っています

    Posted on : 2014.04.10

    こんにちは!

    平成建設住空館 (沼津) です。

    すっかり春らしい陽気となりましたね~(^^)

     

    さっそくですがここで問題。

    これはなんでしょう??

    なんでしょう

     

    色とりどりの木々です。

    真ん中に線の様なものも見えますね、、、

     

    正解は、、、

     

     

     

     

     

    ウェルカムカードホルダーです!

    お客様がご来場された際のおもてなしに一役買っています。

     

    さらに、、、

     

    木の味がでてます

    様々な樹種で仕上げた重厚な印鑑箱や、、、

     

    手作りってすばらしいです

    壁の色と調和した看板!!

     

    実はこれら全て平成建設の大工さんに頼んで作って頂いたものなんです。

    普段は現場で腕をふるっている職人さんですが、そのセンスの良さが住空館でも毎日光っております☆

    そして、ここにいる私たちも誇りをもってお客様をお迎えすることができています。

     

    住空館は、日々少しずつ進化していまして、先日お伝えしたように藤沢ショールームの改修も行っています!

    近々、静岡支店に設置される予定の新ツールもご紹介できればと思っていますので、お楽しみに(^^)v

     

     

  • 集合写真

    Posted on : 2014.03.03

    こんにちは。

    静岡支店の中間です。

    さて、本日は支店の皆で集合写真を撮りました!!

    静岡支店

    皆さんいい顔していますsmiley

    それと、季節を感じる一枚を

    梅

    季節の移り変わりに感慨深いものがありますねblush

    楽しいスタッフと、四季を感じる展示場にぜひお越しください。

    お待ちしております!

     

    *連絡先

    株式会社 平成建設 静岡支店

    〒422-8063 静岡市駿河区馬渕4-12-28

    TEL:054-284-5000 / FAX:054-686-7101

     

     

     

  • 『心と腰』を大事にしましょう。

    Posted on : 2014.02.15

    こんばんは。

    雪でお馴染みの藤沢支店山形です。

     

    昨日も先週に引続き大雪でしたね・・・

    ヤシの木があるような温暖のこの藤沢で、2週連続の・・・雪!!

     

    雪が降るのは非常に珍しく、少しぐらいならばなんだか楽しい気分になるので良いのですが、大雪ともなると次の日には必ず 『雪かき』 という大仕事が待っているのです・・・

    お手上げと言いたい所ですが・・・

     

    私たちがやらねば誰がやる!

    ということで、全員で協力して雪かきです。

    【before】

     

    ほぼ一日がかりで・・・

     

    【after】

     

    駐車場と歩道の雪かきが8割がた終了しました。

    綺麗になり、お客様をお出迎えするには十分!といったところでしょうが、雪に慣れていない私の 『心と腰』 は砕ける寸前です・・・

     

    今日は私と同じように雪かきに精を出された方も多いと思います。

    疲れた体には 『温かいお風呂』 ・ 『温かいスープ』 ・ 『温かい家族』 がよく効きます!

     

    ゆっくりと癒やされて、また明日は元気な1日のスタートをきりたいですね!!

    皆様お疲れ様でした!!

  • 後日談。

    Posted on : 2014.02.13

    こんにちは!藤沢支店 松永です。

    先週末の雪がまだ溶けきっていないというのに今週末も雪の予報が…

    せっかくなので(!?)  先日(←クリック★)  の藤沢支店の後日談をお届けしようと思います!

     

    結局夜まで雪は降り続き、支店前の駐車場はサラサラパウダースノーで真っ白になりました。

    帰宅前、積雪量を測りに飛び出した山形くん。。。

     

     

    タオルをかぶって…

     

     

    軽やかに戻ってきた山形くん。

    25センチ!とのことでしたがこの後も降り続いたので、

    30センチを超えたところもあったのでは!?

     

    翌日はやっぱり…

     

    真っ白!

     

    予想通りの白いまま。。。

    厚みは無くなりましたが、どうにかしないと!

    ということで…

     

    まずは歩道から。

     

    日曜日はみんなで雪かきから始めました。

    ご近所の方にも声をかけて頂いて、どうにかこうにかキレイに!

    (キレイになったところの写真はありません 笑)

     

    今週末の雪の予報が気になりますが、藤沢付近は年に一度雪が降るか降らないか、の場所なので車や交通情報に気を付けながらも滅多にない機会を楽しめたらいいなぁと思います。

     

    ちなみに。。。

     

     くまだるま(120センチ程)。 ポイントはマズルの部分。

     

    ココ★ では残念な姿になってしまっていますが、こんな姿だったんです!

    今度雪が降ったら次は何ダルマをつくりましょうか…

  • 吹雪。

    Posted on : 2014.02.08

    こんにちは。

    藤沢支店の山形です。

     

    いやー今日は朝からすごいですね雪が・・・

    現在、支店周辺も大雪&風。吹雪の状況です。

     

     

    朝、家を出た時は雪がそうでもなかったので車で会社に来たのはいいものの、帰りは確実に無理ですね。

    ご覧のとおり、ワイパーもお手上げの状況です。

     

     

    辺り一面真っ白。歩くのも大変・・・

     

     

    そして、現在の積雪状況は・・・約5cm!!

    このまま降り続いたらいったいどうなってしまうのか心配です。

     

    そんな大雪の中ですが、藤沢支店は雪だるまさんのお出迎えで元気に営業しております。

    (ランチタイムに一生懸命作りました(笑))

     

    もちろん明日も営業しておりますが、明日は雪かきからの業務スタートとなりそうです。