平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 敷地環境調査

    Posted on : 2014.05.26

    こんにちは。

    静岡支店の中間です。

     

    今回は、敷地環境調査についてお伝えしたいと思います。

    さっそくですが、これが何か分かりますか?

    境界

     

    ご存知の方も多いとは思いますが、これは敷地の境界を確定する際に打つ目印「境界プレート」です。

    敷地の境界は建物を建築する際にとても重要になります。

     

    この「境界」、設置された時期や場所により、様々な形がありまして、山林などは写真のような目印では目立たないため、赤と黒の杭を打つこともあるんです。

    名称はそのまま「境界杭」。

    いろいろと調べてみるとなかなか興味深いですよ!

     

    敷地の境界は大変デリケートなもので、数センチの差が建物の大きさにも大きな影響を与えたりすることも・・・。

    そのため平成建設では、建物を計画する前に敷地の環境調査を行い、境界の確認もしっかりと行っています!

    後になってから「やっぱり違いました」では大変ですからね。

     

    安心・安全な家造りがしたい方は、ぜひぜひお問い合わせください^^

     

    -------------------------------------------------------------

    ㈱平成建設 静岡支店 

    静岡市駿河区馬渕4丁目12-28

    TEL:054-284-5000 / FAX:054-686-7101

    -------------------------------------------------------------

  • 5/24~25三島市・横浜市にて住宅見学会開催!そして鎌倉でも開催中!

    Posted on : 2014.05.21

    2014年5月24日(土)・25日(日)の二日間、静岡県三島市富士ビレッジ、神奈川県横浜市戸塚区にて新築住宅完成見学会を開催します!

    早速ですが、見学会は今週末ですので前置きを端折って見所をさっくりご紹介します。
    お施主様、見学会開催のご了解を下さり、ありがとうございました!

    まずは静岡県三島市富士ビレッジにて開催の「高台に佇む、くつろぎの住まい」。
    エントランスと正面の階段は、来客時の見栄えを意識してデザインしています。
    この階段を中心に、洗面・バスルーム、パントリー、キッチン、リビングと、動線がぐるりと回遊しています。
    帰宅→手洗い→パントリーに荷物収納→キッチン という流れや、
    来客対応しながらお風呂を沸かす、朝食の準備をしながら洗濯をするなど、家事のしやすさを追求した動線の魅力は言葉では伝えきれません。
    ぜひ会場にてご体験ください!

    リビング・ダイニング・キッチンに小上がりの和室を加え、4つの機能を凝縮した大空間LDK。
    SE構法を採用することで余計な筋交いや耐力壁を設ける必要がなく、広々開放的な空間となりました。
    キッチンは壁付けではなくアイランドタイプを採用。キッチンの左右に空間を設けることで、回遊の利便性をアップしています。

    小上がりの和室コーナーは6mのタモ一枚板を渡すことで、和室とリビングの空間的な連続性を演出。 空間の高低差はそのまま、テレビ台に必要な高さとして利用しました。

    内装の素材感を統一することで、空間にも統一感を生んでいます。暮らしやすさを追求した回遊動線、SE構法が可能にした多機能LDK、そして空間の統一感と、見どころ沢山のお住まい。
    >>イベント詳細はこちらをご確認下さい。

    続きまして、横浜市戸塚区の「二世帯家族が暮らす明るい住まい」のご紹介です。
    一口に二世帯住宅と言っても、ライフスタイルによって共用型や分離型など様々なタイプが存在しますが、今回のお住まいは世帯が左右に展開する「左右分離型二世帯住宅」です。玄関も水廻りもLDKもそれぞれの世帯が別個に持たれていますが、住まいの中心部や共用バルコニーでゆるやかにご家族が繋がっています。
    外観はシックな黒。

    LDKは眺めの良い2階に配置しました。折角の2階ですので、屋根の形状を活かしたダイナミックな勾配天井を採用して開放感を演出。木目の美しい天井のレッドシダーと黒い色調の床板、どちらも木の質感を活かして統一感を生んでいます。

    1階に配置した寝室の一角には、書斎スペースを設けました。二方向に開いた窓から明るい光が注ぎ、リビングとは階が異なるので昼間でも静か。天井の仕上を変えることで寝室との空間の境目を明白にしています。
    ちなみに背面に見えるのはウォークインクローゼットへの通路となっております。

    小屋裏を活用した大収納、通路に向かいわせに配置した玄関など、空間の使い方を一ひねりしたお住まい。二世帯住宅をお考えの方必見です。
    >>イベント詳細はこちらをご確認下さい。

    なお、鎌倉のオープンイベントも継続中です! ぜひお気軽にお問い合わせください。
    >>イベント詳細はこちらをご確認下さい。

    三島会場、横浜会場、鎌倉会場共に、お施主様のこだわりが沢山詰まったオンリーワンのお住まいです。 ぜひ皆様お揃いで、お近くの会場まで足をお運びください!

  • 横浜市戸塚区で完成見学会開催!

    Posted on : 2014.05.20

    こんにちは藤沢支店営業の寺島です。

     

    今週末5月24日(土)~25日(日)は横浜市戸塚区で完成見学会を開催します!

     

     

    オーナーのO様、M様、見学会のご協力誠にありがとうございます。

     

    今回は、以前着工前にブログで紹介させて頂きました横浜市戸塚区の物件、東西で各世帯を分けた完全分離型の二世帯住宅です!

     

       

     

    で実現した、各世帯とも素敵な2Fリビングのお住まい、見どころ満載です^^

    皆様のご来場心よりお待ちしております。

     

    また引き続き、鎌倉市のオープンハウスも継続中!

     

        

     

    こちらも好評継続中です^^

    ご来場のご予約、心よりお待ちしております。

     

  • お子さんと一緒に

    Posted on : 2014.05.18

    静岡支店 営業の高崎です。

     

    本日は、お施主様のお子様とブロック遊びをしました。

    会う度にお花をプレゼントしてくれる、かわいい男の子です。

    本日の作品です。

    子供の想像力は自由ですね!

     

    仕事の合間ではありますが、お子様とふれあう時間は私の癒しとなりました。

     

    平成建設は、各ショールームおもちゃ・DVD完備でお子様と一緒のご来場も喜んでお待ちしております。

     

     

    静岡支店ショールーム

    静岡県静岡市駿河区馬渕4-12-28

    Tel.054-284-5000

    http://www.freedesign-home.net

  • ステキ写真館 1

    Posted on : 2014.05.17

    平成建設では毎月、自由設計の住まいが次々と竣工を迎えています。

    どの住まいもそれぞれお施主様のこだわりが詰まったステキ物件なのですが、竣工の時期と撮影の時期が合わない等の事情により、ひとまとめの施工例として掲載することができなかったりします。
    お施主様と設計士が共にこだわったお住まいをご紹介できないのは誠に不本意。
    そこで、全体像は無理でも、撮影することができたこだわり凝縮ポイントを抜き出してご紹介してみたいと思います。
    第一回目は木木しさ(もくもくしさ)にこだわってご紹介。

    木目が美しい制作キッチン、無垢材の制作テーブル、そして無垢材の床。
    様々な無垢の木が織り成す、もくもく空間。
    木材の中に金属を取り入れることにより、ともすれば素朴を超えて野暮ったくなってしまう木の質感がスマートな印象になります。

    こちらも、いい感じに枯れた色合いの床材(※新築です)に、ウォークインクローゼットの金属棒がマッチ。
    濃いめの壁の色と調和した落ち着いた空間です。

    うってかわって明るい色合いで、開放感あふれる吹き抜け。2階から見下ろすと床材の美しい木目を楽しむことができます。木は材の種類を変えるだけでこんなに印象が変わります。

    渋い……!
    黒い板壁と焼板の軒天が印象的な外観。

    この上なく木木しい倉庫です。
    人間、やっぱり木に囲まれていると安心しますよね。

    木目の活かし方は千差万別。明るいカントリー調、シックなアンティーク調、渋い和モダン調と、お好みに合わせてガラリと印象が変わります。
    ぜひお好みのテイストについて、当社設計士に詳しくご相談ください。