営業担当の秋元です。
暑がりな私はまだ寝るときは窓全開で半袖にタオルケットです。
当然、嫁と子供たちは別室です。
本日は、担当させて頂いたお施主様の現場の
基礎コンクリート打設を見てきました。
同い年の渡邊君を中心に若手社員たちが頑張っている姿を見て
改めてしっかりとした基礎ができると確信できました。
天気も程良く、絶好のコンクリート日和(?)な一日でした。
午後には、裾野の3階建ての現場に行きました。
現在、建築中の方やこれから建築される方は
是非とも現場に足を運んで頂けると
職人達も喜びます。コミュニケーションが深まります。
お施主様にもきっと安心して頂けるかと思います。
そんな安心した一日でした。
こんにちは営業の寺島です。
工事中だった藤沢支店の懸垂幕が・・・
ついに
完成しました~
湘南エリアらしいオーシャンブルーの懸垂幕へ!
ご来場お待ちしております。♪♪♪
皆さん こんにちは 木村拓哉です(違うかー!)
いつもながらこんな感じでのスタートですが・・・今日は非常に感動しました
今日は、待ちに待った自宅の引き渡し・・・でしたが、生憎の雨!
しかし、自宅に着いたら
・・・と、いきなりのサプライズ!(うれしいです)
その後は、初引き渡しの山中君がシドロモドロの説明で順調に?進んだ後・・・
こんな自分でも涙が出そうになりました
見学会の時もOB方も沢山来て頂いたり、プレゼントを頂いたりと・・・非常に嬉しかったです
これまで真面目?に頑張った甲斐があったなーと思いました
これからも、自分以上にお客様に感動して頂けるような仕事をしてきまーす
今回はかなり真面目に書きましたが・・・皆さん本当に有難う御座いました。
あーーーーー家建てて良かった!!
みなさんこんにちは☀
設計の宮重です!
前回のブログ更新から長い間たってしまいましたが、その間に何もしていなかったわけではありません!!
行ってきました!!念願の屋久島
ご存知の方も多いと思いますが、島の中心部にある縄文杉は樹齢3000年ともいわれ、またその樹海は「もののけ姫」の舞台のモデルにもなっており、とても神秘的な雰囲気を感じさせる場所です。
この大自然のパワーーーー!をもらいにレッツゴー!!
帰ってきたら一回り大きな人間になっているはず
意外と人がたくさん汗(朝6:30登山口)
大自然を感じたいのに・・・
まずはひたすらトロッコ道。1時間ほどすいすい歩くと周りの人もほとんどいなくなっていました。
川のせせらぎ
生い茂る草花
どんどんけもの道になっていきます
そんなこんなで4時間ほど歩くと頂上の縄文杉へ!!
どーーーーん!!
え?写りが悪い??いえいえ、この靄がかっている姿がより神秘的だったのです
写真では伝えることのできない感動がありました!みなさんも機会をつくってぜひ足を運んでみてください!!
人として大きくなったかどうかは、、、、、おいておきましょう。。。
おまけ
シカの肉を喰らう
さて、大自然のパワーのこもった設計をしますか↑↑
こんにちは営業の寺島です。
お陰様で建築中の我が家は、先日無事上棟を迎えることができました
写真は当日の建て方の様子です。
当日は1階の柱を立てるところから始まり・・・
どんどん柱が立っていきます! はやい!!
とにかくはやい!!!
平成建設の大工7名のチームワークでガンガン進んでいきます!!!!
垂木まで完了!
15時 予定通り上棟!
素晴らしいチームワーク、職人の皆様本当にお疲れ様でした。
簡易的ですが、16時~上棟式を執り行いまして
みんな笑顔の良い写真です
下では祝宴の準備が
実はこちらがメインイベントといううわさも・・・笑
17時 乾杯の音頭をとらせて頂いてから
宴は暗くなるまで続きました。
締めは、基礎工事を担当してくれた
工務部蜷川くんの「木遣り」
若い職人さんが多く、にぎやかで楽しい宴でした。
これから木工事、安全第一でお願いいたします。
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。