こんにちは!
大工兼任監督の中村です。
前回のブログにてW様邸の建て方の様子をお伝えしましたが、
先日、上棟のお祝いと今後の工事の安全を祈願しまして
【上棟式】を行いました!!
祭壇にお供え物をし、現場のお清めをします。
上棟式にはW様邸に携わった沢山の職人も参加しました。
大工の川崎により、祝詞が読み上げられ、
多能工(基礎工事担当)の中村哲により、破魔の弓引きが行われました。
そして…
上棟式後、なんとW様が盛大なお食事を用意してくださり、
現場内にて、宴会をさせていただきました!!
営業の高橋もこの勢い!笑
高橋の後ろでも、職人たちがお食事に飛びついていました!
宴会中には、W様ともいろいろなお話ができ、
【一緒にお家をつくっていくんだ!】
という一体感が深まったのではないかと思います。
(個人的には3歳のお子様にたくさん笑わせていただきました笑)
W様邸の工事も中盤戦に差し掛かります!
ここからより一層、お施主様とともに、楽しい家づくりができるよう
現場にて奮闘して参ります!!
その様子は、コツコツとブログにてご紹介していきますのでお楽しみに!
W様!おいしいお食事と、楽しい時間をありがとうございました!
こんにちは!
営業の高橋です。
梅雨真っ只中ですが、最近は天気も安定していて、過ごしやすいですね。
きっとそろそろ梅雨も明けるのではないかと期待しております!
さて、監督の中村から前振りがございましたが、本日も職人紹介を行います。
本日はこちら!
まずは、後姿から。
今回紹介いたしますのは、私の同期の川崎大工です。
次に、正面から一枚!
仕事中の写真はこちら。
左から1枚!
さらに右からどうぞ!
こちらは階段を造っている写真ですね。
基礎担当の中村もそうですし、大工の川崎もそうですが、同期が同じ現場にいることはとても頼もしく、力にもなりますね!
そんな川崎大工にいつものようにインタビューしてきましたので、ご覧下さい!
*********************************************
Q1. 趣味は何ですか?
A. 体を動かすこと!
サッカーは幼稚園から始め、大学までやっていました!
今では、フットサルを行ったり、海や山に行ったりしてアクティブに人生楽しんでいます!
Q2. モットーは何ですか?
A. 見えないところも美しく!
大工という仕事は、完成後見えなくなってしまう部分が多くあります。
見える部分だけを綺麗に仕上げるのではなく、見えない部分を丁寧に
仕上げてこそ、本当の大工だと思います。
Q3. 意気込みを教えてください!
A. 家造りは、図面を形にしていきます。
そして、図面を見ながらW様は色々とイメージをして夢や想像を膨らませてくれています。
その想像を超えるものができるように精一杯頑張ります!
*********************************************
基礎担当の中村に続き、川崎大工もイケメンでしたね。
手前が川崎大工です。
ちなみに奥も私の同期です。こちらもイケメン。
私の同期はイケメンが多くて困ってしまいます。笑
イケメンたちは、姿でも人を喜ばせることができますが、私は、マイホームという幸せを提供し、皆様を喜ばせたいと思います!
次回もお楽しみに!
こんにちは藤沢支店の寺島です!
先日鎌倉へ遊びに行ってきました^^
この時期に鎌倉ということは、紫陽花? 海水浴??
ではなく、今回の目的地は稲村ケ崎の家具屋さん。
R OLD FURNITURE
鎌倉・稲村ガ崎の古道具&中古家具屋さんです。
この雰囲気・・・
オシャレです。 笑
色々なブログで紹介されていますが、お店はうわさの通り
江ノ電の線路沿いあり、普通に線路を横断して入りました。 笑
じいちゃん帰ったよ~!
と言いたくなるような雰囲気の入口ですが、
入店すると、若いスタッフさんが丁寧に対応してくれました^^
店内の内装は古民家そのままで、素敵な骨董の数々。
次のお休みは是非鎌倉のオシャレスポットへ行ってみてはいかがでしょうか。
こんにちは!
ジメジメ…シトシト…
梅雨大嫌い!大工兼任監督の中村です。
営業の高橋のブログにありましたが、
W様邸、上棟しました!!
ドンッ!!
おっと、もう隠れちゃいましたね(笑)
(肝心の全景写真…シートを広げる前に撮り忘れました…泣)
隠れる前は…
はいッ!!
建て方作業開始に備え、大工さんも気合が入ってますね!
こちらはW様邸の大工工事を担当する、川崎大工!
基礎工事担当の中村哲に続き…イケメン!
(営業:高橋の職人紹介をお楽しみに!)
何とも渋い表情で屋根の納まりを検討しております!
屋根の上で颯爽と作業するのは、計良(けら)大工!
山下大工とともに、この日二人の腕は真っ赤に日焼けが完了しました!笑
頼もしいメンバーの活躍により、W様邸も骨組みがお目見えに!
天気予報とのにらめっこが続きましたが、
天候もバッチリ味方につけ、W様邸無事上棟しました。
(W様邸の工事関係者…晴れ男パワーで溢れてます!)
今後もW様邸の現場状況・見どころを随時お伝えしていきますので、
どうぞ!お楽しみに!!
建て方作業、お疲れさまでした!!
こんにちは。
静岡支店の中間です。
前の休日に、紫陽花を見に行ってきました。
綺麗ですね。
別ショットで紫陽花の絨毯。
癒されます。
場所は蒲郡市、あじさいの里です。
この季節はじめじめして過ごしにくいですよね…
気温の変化も激しいし…
せめて家の中だけでも快適に過ごせたらな…
そう思いの方、必見です!!
平成建設の家なら快適に過ごせちゃうんです
快適環境の秘密は知りたい方は、ぜひ展示場へお越しください。
○問い合わせ先
株式会社平成建設 静岡支店
静岡市駿河区馬渕4丁目12-28
TEL:054-284-5000 FAX:054-686-7101
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。