平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 吊り込み中に失礼します。

    Posted on : 2011.12.26

    こんにちは!設計 松永です。

    建具吊り込み中のN様邸に行ってきました。

     

    三つ窓デザインの扉

     

    こちらのデザイン、実は開き戸・一般引戸にしかないデザインなのですが、

    メーカーさんにお願いして、アウトセット用に作ってもらいました◎

    人がいることがわかるようにしたいけど普通じゃないのがいいなぁ…

    とのご主人様の御要望から決まったこちらのデザイン。

    背面に使ったアクセントクロスと共に奥様、娘さんからは可愛い!と好評だったのですが、

    肝心なご主人様の反応が気になるところ…いかがだったでしょうか?

     

    こちらは前回工事の際に気に入って頂き、2期工事でも採用された製品です。

     

    ちらりと箭内大工!

     

    雨戸が一枚残ってしまっていますが…向かって右側にルーバーが入っているのがわかりますか?

    目隠しをしながら光と風を通す、トステムさんの

     目隠しルーバーセキュリティーフィルター80 

    です。

    こちらの製品、今まで何度か採用させて頂いているのですが、どちらのお宅でも大好評です◎

    今回も目の前にあるお隣の窓からの視線を避けられるようになり、

    今まで閉めっぱなしでいた窓が開けられるようになった!と喜んで頂くことができました。

    新築時にはもちろん、リフォーム工事にも持ってこい!なこちらの製品。

    お隣さんと気まずい思いをしている窓にいかがでしょうか???

     

    N様邸の工事もラストスパートです!

    矢野さん、箭内さんよろしくお願いします◎

     

     

  • 御竣工おめでとうございます。

    Posted on : 2011.12.24

    こんにちは営業の 寺島 です。

     

    平成職人日記 T様邸ができるまで

    でお馴染みのT様邸がついにお引渡しを迎えましたenlightened

    御竣工おめでとうございます!!crying

     

    素晴らしいお天気に恵まれオーナー様を待つ一同・・・

    実はまだオーナー様に確認して頂いていない工事が一つ。

     

    大工大山手作りのフェンスですsurprise

    出来栄えに自信の大工大山

     

    ↓ 最終回! 美・フェンス の巻

    http://www.freedesign-home.net/blog/carpenter/entry/941.html

     

     

    オーナー様が到着されてすぐに大山が

    このフェンスなんですけど・・・ と切り出すと

    「あ。現場ブログで見ました」 とのこと (笑)

     

    でも実際に見てすごく良くできてます!

    とご満足頂けた様子でした ^^

    大山さん良かったですね~!angel

     

    そのほかにも手作りのプレゼントがenlightened

    小物入れ  踏み台

    さすが大山、小粋な男です。

     

    室内では設計池上による

    キッチンの使い方講座スタートlaugh

    お引越しが楽しみ^^ とオーナー様。

    素敵なお正月が迎えられそうですねenlightened

     

    現場ブログや完成見学会の開催まで快諾してくださった

    T様に心より感謝いたします。

    ありがとうございました。

    今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いします。

     

     

  • 狙ってます。

    Posted on : 2011.12.20

    こんにちは!設計 松永です。

     

    先日、改修工事を行っているW様邸にお伺いしてきました。

    こちらのお宅、1階部分は水廻りと床、壁の改修を。

    2階部分は娘さんご夫婦が住まわれるため、水廻り一式を新たに設けプランも大幅に変更します◎

    既存の柱を残しつつ、梁組を考慮してのプラン変更はパズルをしているようでした…

    無事にプランも決まり、現在は先行して1階部分の改修工事を行いながら

    同時進行で2階部分の詳細を打ち合わせ中です。

     

    先日1階に新しいキッチンが取り付けられました!

     

    新しいキッチン!

     

    写真が暗く、色がわかりにくくて申し訳ありません…

    北側キッチンということで、少しでも明るい空間になるよう、

    明るめのベージュを面材に採用しました。

    お父様オススメの面材、ばっちりではないでしょうか◎

    新しいキッチンの前で、お母様が喜んで頂いてる姿はとても嬉しい光景でした!

    改修中はご不便をおかけしましたが、新しいキッチンをどんどん使ってくださいね。

     

    W様邸で欠かせない存在なのが、柴犬のあんずちゃん。

    いつもは亀田さんと私の間で大人しくお座りをして、一緒に打ち合わせをしているのですが…

     

    狙ってます。

     

    食べ物には目がないのだそうです 笑

    しっかり亀田さんの足の上に足を乗せてロックオン!

    ですが、どんなに可愛く催促されても!可愛らしい瞳で見つめられても!

    あげるわけにはいきません 笑

    あんずちゃんの代わりに美味しく頂きました…ごちそうさまです◎

     

    今回、1階の改修工事ではあんずちゃんのことを考慮して、わんちゃんが滑りにくく

    キズや汚れが付きにくいフローリングを採用しています。

    ご家族みなさんが快適に生活できる空間がどんな風に生まれていくのか…

    完成をお楽しみに!

     

     

     

     

     

  • 構造見学会現場より!

    Posted on : 2011.12.19

    こんにちは!

    相馬です!

     

    今日は静岡市葵区に来ています。

     

    そう!

    家づくり見学会~構造編~です!

    日当たり良好、ぽかぽかです!

     

    メッシュに隠された建物の外回りは、現在・・・

    ここまで進んでいます!

    平成建設のマークが入ったこの白い紙は透湿防水シート

    このシートで建物を雨や湿気から守ります。

    遮熱効果もあるんです!

     

     

    中に入ると、

    グッドデザイン賞受賞のパネルでお出迎え。

    やや左手に見えるコルクボードは常に現場に掲示してあるものです。

    こんな感じで、お施主様の写真はもちろん、担当している大工や設計なども

    一緒に掲示しております。

    こちらのお施主様のために家づくりをしているんだ!!

    という気持ちを、現場の全員が常に持とうと心がけています。

     

    また、ご来場いただいた方に、いろいろなことを知って頂くため、

    パネルや

    ビデオなんかも

    展示してあります。

     

    このように

    仮設の階段も組んでありますので、二階まで

    しっかりとみて頂くことができます!

     

    そして、これは日頃からありますが、

    玄関部分の養生と、手作りのスリッパラック!

    さらに、

    落下防止のための簡易手摺!

    こんな準備もしてあります!

     

     

    会場は準備万端!

    師走の忙しい時期かと思いますが、

    ぜひ!ご来場ください!!

     

  • 12/17.18 静岡市葵区北安東にて構造見学会開催

    Posted on : 2011.12.16

    今年も残り2週間。なんだかバタバタした毎日を送っています。

    こんにちは、杉山です。

     

    そんな忙しい師走ですが、今週末も見学会を開催致します。

    今週は、「静岡市」です!!

     

    ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  

    12月17日(土)18日(日) 10:00 ~ 16:00

    会場 : 静岡市葵区北安東

    (詳細はこちらをクリック)

    ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ● 

     今回の見学会は、在来工法の構造見学会です。

    柱や梁、小屋組みなど、住まいの構造、断熱材の吹き付けが完了しました。

    完成してからでは見えない部分だからこそ、

    この機会にご覧下さい!!

     

    ☆☆ おまけ ☆☆

    現場で働く大工さんたちを撮影してきました!!

    こちらの住まいを担当している、重森大工と

     

    若手大工の平賀大工です。