こんにちは営業の 寺島 です。
先日の完成見学会は 大盛況 にて無事終了しました!
たくさんのご来場本当にありがとうございました。
オーナーのM様、2日間ご協力頂きありがとうございました。
そして本日はいよいよM様邸のお引渡し・・・
M様、本日はご竣工おめでとうございます。
工事期間中は、多大なお気遣いを頂きありがとうございました。
お花の隣のお酒はM様邸のご自宅にある
囲炉裏で楽しめるように・・・
ささやかながら、M様へ私達からのプレゼントです!!
(たくさんお酒を飾るスペースがあります )
和やかな雰囲気のなか、お引渡しをさせて頂きました!
お引越しが済んで、落ち着いた頃に
また一杯、いっしょにお酒を飲めることを楽しみにしております。 ^^
先日、朝会社に来たら会議室で大工さんが講習会をしていました。
ノミの種類について詳しく説明していました!
新しく大工工事部に異動になった社員、異動を希望している社員への説明会だったようです。道具の説明をした後は、加工場を案内していました。
平成建設の大工工事部は、宮大工を講師に迎えての講習会もやれば、ノートパソコンとプロジェクターを使っての説明会も行います。もちろん、実地での加工作業の鍛錬も欠かせません。新しい技術と伝統技術のバランスが絶妙です。
平成建設の新人大工さんは、こうして育っていくんですね。
営業担当の秋元です。
体重は順調に増えてます。
ここ数週間は見学会が多く慌ただしい毎日を送っています。
寒くなってきましたが、毎回が大盛況で
先週の清水町での見学会では
100組以上の来場にスタッフも大忙しでした。
ご来場のお客様、寒い中、足をお運び頂きまして、誠にありがとうございました。
今週は、静岡市で初の完成見学会と
富士市での構造見学会を予定しています。
ご期待下さい。
また、最近は地鎮祭や上棟も多く
私も、なかなか見学会に参加できない状況です・・・。
先週も裾野市のK様の地鎮祭を執り行いました。
敷地に複雑な高低差があり、神主様も驚かれていましたが、
「さすが平成建設さんだね」とおっしゃられてました。
地鎮祭では珍しく、祝宴の席をご用意して頂き
とても楽しい地鎮祭でした。(豪快なお父様のお話も面白かったです)
K様有難うございました。そしてご馳走様でした。
私は午後の予定があった為、食事をもりもり頂きましたが
工事責任者のS藤は、午後休みだったのでお酒を楽しそうに頂いていました。(うらやましい)
今週は清水町でI様邸の上棟式があります。
お餅投げもあるのでこちらも楽しみです。
現場監督のアベちゃんです。
これは気密スペーサーといい、内側にスポンジのパッキンがあります。
基礎と土台の間に敷くことで、僅かな隙間を埋めることができ、
床下の気密性を上げることができます。
これは屋根に空気層を設けるために使用する積板です。
これを設けることで日射で熱くなった屋根の熱を室内に伝達しにくくします。
また外気が通るようにわざと隙間を空けていますので、
通気層として、外の空気がどんどん入ってきて、出ていきます。
ですので、もちろん空気層より内側は空気が入り・・・・・
ません!!
室内側には、断熱材を隙間無く吹き付け断熱性はもちろん気密性をとります。
このように室内の気密・断熱性を確保しながら、
構造躯体から外側には、通気層を設け、空気が流れるよう施工しています。
こんにちは、栗田です。
すっかり寒くなりましたが、みなさん体調を崩して風邪をひいたりしていませんか?
暖かくして、風邪をひかないようしっかり予防しましょう。
明日からの2日間、12日(土)・13(日)に駿東郡清水町柿田で完成見学会を開催致します。
今回のテーマは
「人が集う囲炉裏のある家~いろいろな楽しみ方のできる家~」です。
http://www.freedesign-home.net/info/detail/091212.html
大きな吹き抜けのリビングの横にある、「囲炉裏の間」はまるでお店の様な素敵な雰囲気です。
また写真には出ていませんが、玄関から「囲炉裏の間」への入り口もお施主様のこだわりが出ています。
「杉のダイニング」は大きな杉のテーブルに家族揃って楽しい食卓を囲むことができます。
他にも、リビングの全開口サッシなど見所がたくさんありますので、是非ご来場下さい。
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。