平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • お宮参りと見学会

    Posted on : 2014.03.04

    こんにちは藤沢支店営業の寺島です。

     

    先週末はお休みを頂いて、横浜市保土ヶ谷区にある

    「神明社」へお宮参りへ行ってきました。

     

    保土ヶ谷区の神明社は相鉄線天王町駅から徒歩6分とアクセスが良く、大きな駐車場もあり、

    なおかつお宮参り用の「産着」も貸してくれるということでこちらに決めました。

     

    さて、このレンタル産着に家族一同テンションが上がります。

    初めてのお宮参り。

    産着を装着して喜ぶ私の父母。

    私の父は我が子より髪の量が少ないです。

     

    写真好きの我が家では母から嫁へ産着を着回し、再度撮影へ。

    その後ろでは義母が撮影の順番を待っております。(笑)

     

    当然の流れで義母へ産着を渡し、再度撮影へ。

     

    ご覧のとおり、当日は和やかな写真撮影会となりました^^

     

    また写真かよー。

    と我が子^^

     

    さて、実はこの神明社のすぐ近くで完成見学会が開催されるのです!

    完全プライベートなお話からいきなり見学会の告知で申し訳ございません。(笑)

    場所はこちらです!

     

     

     

     

    完成時のイメージパース。

    ただいま3月15日(土)・16日(日)の見学会開催へ向けて準備中です!

    宜しくお願いします。

  • 集合写真

    Posted on : 2014.03.03

    こんにちは。

    静岡支店の中間です。

    さて、本日は支店の皆で集合写真を撮りました!!

    静岡支店

    皆さんいい顔していますsmiley

    それと、季節を感じる一枚を

    梅

    季節の移り変わりに感慨深いものがありますねblush

    楽しいスタッフと、四季を感じる展示場にぜひお越しください。

    お待ちしております!

     

    *連絡先

    株式会社 平成建設 静岡支店

    〒422-8063 静岡市駿河区馬渕4-12-28

    TEL:054-284-5000 / FAX:054-686-7101

     

     

     

  • 静岡県で3週連続開催! 新築住宅完成見学会!

    Posted on : 2014.02.28

    平成建設では静岡県で、3/8(土)を皮切りに、3週連続、4会場にて新築住宅完成見学会を開催します。
    二世帯住宅あり、平屋住宅ありと、それぞれこだわりポイントが異なる自由設計お住まい。ぜひお近くの会場まで足をお運びください。
    イベントに先立ちさっくりざっくりと、お住まいの見所をご紹介します。
    お施主様、見学会開催のご了承を下さり、ありがとうございました!

    まずは第1弾、3月8日(土)、9日(日)に開催予定の、「自然素材のを使用した二世帯住宅(沼津)」「二世帯が仲良く暮らす家(伊豆の国)」のご紹介です。
    どちらのお住まいも玄関・水廻りを共用とした、家族の絆を大切にする「共用型二世帯住宅」です。
    「自然素材を使用した二世帯住宅(沼津)」はナチュラルカラー+木格子で軽やかな印象。
    「二世帯が仲良く暮らす家(伊豆の国)」はシックなブラウンでまとめた落ち着いた外観が特徴です。
    つい先日追加撮影を行いましたので、撮れたてぴちぴちの写真を何枚か……

    沼津会場の格子と玄関。今はみずみずしい風合いの格子ですが、年月と共に「良い色」に変化していきます。

    伊豆の国会場の和室とLDK。通常はリビングと一間続きの空間として、来客時には客間として使うことができます。

    会場は上香貫と古奈ですので、だいたい30分ぐらい駿河湾を眺めながらドライブして頂けますと、二棟同日にご覧頂けます。ドライブだと思うと意外に近い気がしてきました。
    また、2/11に伊豆縦貫道の一部が開通しましたので、首都圏方面からのアクセスもぐっと便利になりました! 恐らく5分ぐらいは。
    二世帯住宅をご検討されているお客様、ぜひご来場ください!
    詳細はこちら

    第2弾、3月15日(土)、16日(日)に開催予定の「柔らかな光に包まれる平屋」は、駿東郡長泉町での開催となります。

    折角なので模型ならではの角度をお届けします。
    竣工後にこの角度で撮るとなると空撮とか足場とがが必要になるので、ひとつ記念に。

    タイトルにもあるように平屋造りのお住まい。若いご夫妻とお子様の単世帯住宅です。
    平屋というものは水平方向に広がる性質上、中心部分に光が届きにくくなってしまうのですが、屋根の高さを変えることで採光・通風の問題を解決。

    こちらの角度の方が分かりやすいでしょうか。大開口+高低差で、屋内にくまなく光を取り込む、モダンなデザインです。
    詳細はまた後日掲載します!

    第3弾は春分の日である3月21日(金)から23日(日)まで、3日間の開催予定です。
    会場は富士市。キッチン・リビングを個別に設けた、上下階分離型二世帯住宅です。
    回遊動線、古い建具、大きなウッドデッキなどが見所ですが、ただ今絶賛施工中ですので、また詳細は撮影が可能になった時期に改めてお知らせしたいと思います。

    3週連続の新築住宅完成見学会。気候も良くなる3月です。ぜひ皆様お揃いでご来場ください。スタッフ一同心よりお待ちしております!

    3週連続開催、新築住宅完成見学会の詳細はこちら(情報は随時更新)

  • ステンレスのお手入れに

    Posted on : 2014.02.24

    こんにちは、藤沢支店営業の寺島です。

     

    前回のウッドデッキのメンテナンスに引き続き、今回はステンレスキッチンのお手入れにチャレンジしてみました。

     

    キラキラと光る新築当時のキッチン・・・

     

    手垢と水垢が付きやすいヘアライン仕上げは1年間で結構ヨゴレが発生。

     

    当時の輝きを取り戻すために・・・!

    ステンレスを磨きました。

     

    今回、研磨剤以外でなにか良いお掃除用品がないか探していたところ、こちらの商品が良いと聞きました。

     

     

     

    ご存知でしょうか?ステングロス。

     

     

    表面に吹きかけて、からぶきするだけ。

    みるみる手垢、水垢が落ちていき快感!おすすめです。

     

     

    ビフォアの写真がなくてすみませんがかなりきれいになりました。

     

    制作家具屋フリーハンドイマイさんと平成建設で丁寧に作っていただいたキッチン。

    (イマイさんのブログ)

     

    長く大切に、(なるべく綺麗に・・・)使い込んでいきたいものです。

  • 寒いですね。

    Posted on : 2014.02.23

    こんにちは。

    静岡支店 住宅事業部 営業課の高橋です。

     

    まずはこちらの写真をご覧ください。

     

    …。

     

    …。

    前回の大雪の際の写真なのですが、実家の母親から送られてきましたsurprise

    立春から2週間以上経過しておりますが、寒い日が続きますね。

     

     

    さて、ここからが本題ですcheeky

    寒いといえば冬。

    冬といえば海のミルク。

    海のミルクといえば牡蠣。

     

    ということで、牡蠣小屋に行って参りました。

    今回の伺った牡蠣小屋は、千葉県の木更津市。

    60分 2000円で食べ放題。

    牡蠣好きの私にとっては夢のような場所でした。

     

    この牡蠣たちを

     

    こんな感じで網にのせて、牡蠣の殻が開いてきたら

     

    殻をむいて、ぷりっぷりの牡蠣にポン酢をかけて実食。

    もうこれでもかってくらい食べました。

     

    これ全部、食べ終わった殻ですyes

    食べすぎました。

    正直もう牡蠣はいらないかな…。。。

    幸せなひと時を過ごしてきました。

    牡蠣を食べて、げんき100倍heart

     

    そんなげんき100倍の高橋達スタッフ一同がこちら ↓ でお待ちしております。

    お気軽にお越しください。

     

    【静岡支店 ショールーム】         

    〒422-8063               

    静岡県静岡市駿河区馬渕4-12-28

    Tel.(054)284-5000