平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 現場状況報告 その5  基礎完了!

    Posted on : 2010.06.26

    現場のやのでっす!!

    最近顔と手の甲だけが日に焼けて黒くなってきました

    首より下は真っ白です。

    現場の状況はというと

    基礎の脱枠も終わり頑丈な基礎がでてきました  v(‐^▽^‐)v

    コンクリートの出来型も申し分なく、 ニナさんたち のおかげです。

    ここで ニナさんたち とはお別れです。

     ニナさんたち は次の現場へ向かっていったとさ。めでたしめでたし。

     

    ここでSEの基礎には異なったアンカーボルトがちらほら・・・

    これはというと・・・

    次回のお楽しみです  (* ̄▽ ̄)ノ~~

    次回からは大工工事部のみなさまと現場の状況をお伝えします☆

    6月24日に建て方の予定ですが、あいにくの天気です (´_`。)

    梅雨前線が停滞してしまいました。。。。。

    晴れますように!!

    晴れますように!!

    いや、晴れなくてもいいので

    だけは降りませんように!!    (-∧-;)

     

    以上、現場のやのでしった。

  • Posted on : 2010.06.25

    こんにちは!

    二週間ぶりの登場、YOKKOです。

     

    最近じめじめして梅雨明けが待ち遠しいですね。

    はやくカラっと青空の広がる、夏がこないかな~

     

    夏の似合う街といえば、どこでしょうか。

    ぱっと思い浮かぶのは、

    まじょたくの街。

     

    映画『魔女の宅急便』で、主人公たちが生き生きと暮らす港のある街。

    いいですね~、夏っぽいですね~

    完全に宮崎駿監督の想像の街なのかなって思ってたんですが、

    実際は舞台とされた街並が実際に何か所かあるみたいで。

     

    その一つが、スウェーデンのガムラスタン(ストックホルムの旧市街)

    こんな感じ↓

     

    まじょたくそのもの!

    すてきですね~

    本当に映画の中の世界そのものって感じです。

    キキとジジが住んでそう!!(@^^)/~~~

    ・・・妄想はこれくらいにして。

     

    建物って、そこに建つと色んな意味を持ちますよね。

    その一つに

    『周りの景色を変える』

    ってことがあると思います。

    いままでなかった建物が出現したり、それまでの建物が取り壊されて新しい建物に変わったり。

     

    景色を変えるっていうのはとってもすごいことな気がします。

     

    建物本体の印象はもちろん、

    周りの土地と直に接する外構(住宅で言うとお庭や玄関のアプローチ)も新しい風景に大きな影響をもたらします。

    新しいんだけど、周りの景色にしっくりくる感じで、見る人の目にもすっと馴染んでほしい。。。

     

    まじょたくの舞台とされる街、ガムラスタンがステキなのは、

    ひとつひとつの建物が、

    「周りの景色にしっくりくるように」

    建てられ、建て替えられているからかもしれません。

     

    建築に携わる者の責任として、

    自分たちが建てる住宅が街の景色の一部になるとき、

    しっくりきて、街がよりすてきになればいいなーと思います。

    それは、単に周りの家と同じデザインの家を建てるのとはちょっと違います。

    その場所に立ったときに、違和感なく、自然に、

    「あ、いいお家が建ったな。」

    って思ってもらえたら最高です!

     

    静岡は海も山もあって、景色もいいし、住宅の立地条件としてはとてもいいところです。

    外国の街並もいいけど、

    日本には日本の、しっくりくる感じがあるんじゃないかって思ったりして。

     

    green!

    現在建て替え工事中のお宅。

    昔からある庭木が青々としています。

     

    建物と外構、全て仕上がるのが夏。

    景色のなかに しっくりくる感じに 馴染んでくれたらいいな。

     

    早く夏こないかな~♪

  • 6/26.27 重量木骨の家、構造見学会開催

    Posted on : 2010.06.24

    こんにちは、住宅部の杉山です。

    毎日、梅雨空が続いています。

    そんな私は最近、ズボンの裾が濡れるのがイヤで、レインブーツの購入を悩んでいます・・・。

     

     

    さて、見学会のお知らせです。

    6/.26.27 重量木骨の家 構造見学会開催!!

    会場:沼津市西松下

    建築後には見る事のできない、建物の内部構造を間近でご覧頂けます。

    見学会の詳細はこちらのページをご覧ください。

    http://www.freedesign-home.net/info/detail/100626.html

     

    重量木骨とは・・・

    今まで木造では不可能とされてきた大開口・大間口を実現し、更には3階建建築までを可能にした、

    木造最強性能を誇る新しい建築方法です。

    詳細はこちらをご覧ください。

    http://www.freedesign-home.net/construction/se.html

     

     

    今回の見学会会場は、住空館沼津ショールームから車で10~15分の距離です。

    お時間がありましたら、リニューアルした住空館にも、是非、お立ち寄り下さい。

    お待ちしております。

  • 少しだけ地盤の話

    Posted on : 2010.06.24

    現場監督の原野です。

    今日は、日野市の現場に行ってきました。

     

    藤沢からは、少し遠かったです。

    はるばる行ったからには、問題点を見つけようと思いましたが、

    残念、問題なし。

    指摘する箇所が見当たらないほど、しっかりした施工でした。

     

    しかし、普段の現場ではなかなか見れないものがみれました。

    現場の隣で、大型の重機が掘削を行っていました。

     

    この現場では、マンションと住宅を同時に施工しているのです。

    後ろの重機を操っているのも、もちろん平成の社員です。

    基礎、型枠、足場となんでも出来ます。

    基礎のコンクリート打設のときには、心強い助っ人となってくれるでしょう。

     

    せっかくなので、掘削された穴のなかに入ってみました。

    かなり深く掘られていたので、地層の変化が良く解りました。

    マンションの監督に、ボーリングデータを見せてもらうと、

    一番上の茶色い地盤は、盛土でした。人工的に盛った土です。

    二番目の黒い地層は、クロボク。腐食土の一種です。

    三番目はローム層。関東ロームですかね。

     

    建物を建てる上で、地盤の問題は必ずついてきます。

    どの層に建物を支持させるか。

    深さや、地耐力により、補強方法も変わります。

    何十年ももつ建物を建てても、地盤が傾いてしまったら

    何の意味もありません。

    十分な検討をして、慎重な判断をする必要があります。

     

    地盤補強の方法については、今後の物件でどのような工法があるか、

    その都度、紹介していきたいと思います。

  • 電気位置確認

    Posted on : 2010.06.24

    こんにちは☆

    営業担当の山崎です:)

     

    今日は、三島市中にあります、

    I様の電気位置の確認に行ってきました。

     

    電気位置確認は、ある程度現場の工事が進んできた状態で、

    お施主様と、スイッチやコンセントの位置、その他設備等の

    仕上りなどを、現場でご確認頂くお打ち合わせになります。 

    弊社の場合、担当の設計、監督、大工の立会いのもとに行います。

    現場に携わるスタッフがすべてその場に揃っていて、情報を共有できる。

    これぞ内製化ですねっ

     

    洗面脱衣室

    洗面脱衣室の棚の高さが気になる様子の奥様☆

    大工さんの仕事に、興味津々のご主人

    外回りの仕上りについても、ご確認頂きます。

    外構をどうするか検討する一同。

    理容室併用住宅の完成 楽しみです!!