平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 漆の世界

    Posted on : 2011.02.23

    こんにちは 営業担当の秋元です。

    3月6日は駿府マラソンなのに全然走ってません。どうしよう・・・。

     

    さて、先日は平成建設に

    江戸蒔絵の名門赤塚派十代目であり、社長とも親交のある

    わが社の芸術顧問の東京藝術大学三田村有純教授が来社講演されました。

     

    「漆(うるし)」とはとても奥が深く

    ①塗料、②接着剤、③造形材、④絵画 と様々な用途としての利用ができるそうです。

    歴史も長く9000年前の遺跡から漆を利用した衣服が発見されたそうだとか。

    また、火や熱にも強く(紫外線には弱い)硬化した漆なら食べても大丈夫なので

    お箸などにも最適。偽物の漆(化学系塗料など)はライターの火で簡単に引火してしまいます。

    日本はそもそも漆の文化が深く、日本で最初の自動車のボディは漆塗りだというから驚きです。

      

    また、三田村教授は平成建設の考え方に大変関心を持たれたようで

    教授のご長男(将来の11代目)を指南役として、しばらく技術指導に来て頂けるそうです。

    ちなみにご長男である貞秀さんは木彫をベースにした漆の作品を制作されている方なので

    ノミの扱いは一流で、欄間などを彫らせたらかなりの腕前だそうです。

    その辺もうちの大工さんたちと良い交流になればいいなと期待しています。

     ←三田村教授の作品

    これから住宅の内装材として平成建設でも少しずつ「漆」を取り入れる

    かもしれません。

    名門赤塚派直伝の漆にご期待ください。

  • 木工事中 なう。

    Posted on : 2011.02.22

    は~~い、現場のやのです。

    今回は、前回 構造見学会がありました現場に来ております。

    段々と、春の香りがプ~ンプンと漂って参りましたネ。

    これから、暖かくなり気持ちよくなってくるのですが、

    花粉も元気に飛んできますね。。。

    憂鬱であります ↓ ↓

     

    やののことはさておき、現場ですね!

    現在の状況は、

    外部は外壁が施工されている真っ最中です。

    足場がとれるのが楽しみですね♪

    内部は、大工により木工事中です。

    階段を施工中の飯島大工。通称:ちあき・ちあきさん

    ポケットビスケッツの千秋の大ファンではなくて、

    本名が「千秋」なので、皆さんからそう呼ばれています。

    以前のブログに書いた平成光GENJIグリーンといえば

    なにを隠そう、ちあきさんなのである。

    見てください。この真剣な面持ち。

    この調子で最後まで頑張っていきましょうね~!


    さて、この日はお施主様が現場を見に来てくださいました。

    前回での打合せの内容を確認していただいたり、

    現在の進行状況を確認していただきました。

     

    段々と出来上がってくる様子をみていただき、

    お施主様のテンションが上がってました~

    そんなお施主様をみてやのウキウキ

    ちあきさんもウッキウッキ

     

    お施主様、現場と一丸となって

    いいものを作り上げていくって素晴らしいですネ!

     

    お施主様から、差し入れを頂いちゃいました~!

    おいしいおいしいロールケーキっっ

    お気遣いありがとうございました。

    ちあきさんもっともっと頑張らないとですネッ 笑っ
     

    以上、現場のやのでしたっ

    それでは、藤沢支店へお返ししま~す。

    設計の池上さ~ん。

  • 伸びました!

    Posted on : 2011.02.22

    こんにちは。

    住宅事業部・當内です。

     

    自宅の玄関の新しい芽が成長しました!!

    みなさんお分かりになられますか??

    左に見えます芽が・・・もうすぐ開きそうです(e^□^e)

     

    実は先日サボテンを枯らしていることに気づきました↓↓

    これでサボテンを枯らしてしまうのは2回目です。

    静岡に来てからは、イチゴとミニバラ2個を枯らしました。

    大学生中は、サボテンはもちろん、イチゴにミニバラにモミノキに・・・モミノキは高かったんですcrying

    かわいそうに私が育てようとする植物さんたちは、みんな枯れてしまいます。

    大学生中は、枯らす理由はただ一つ、3か月間も家を空け、スキーに行くから。

    だと思ってたんです!!なぜでしょう・・・あまり家を空けないのに、枯れてしまいましたsad

     

    平成建設のショールーム、住空館の植物さんたちには、元気でいてもらいたいものです。

     

  • 住宅冊子取材

    Posted on : 2011.02.21

    静岡 住空館 望月です。

    ブログを書く習慣がないとすぐに時間が経ってしまいますね。反省。。。

    先日、フリーペーパーの住宅冊子の取材がありました。

    昨年お引渡しをしたお施主様に、撮影とインタビューをお請けいただきました。

     

    ライターさんやカメラマンさんとその他4名程で伺ったので最初は硬い雰囲気~。

    それも束の間(※)、すぐに和んだ雰囲気になり順調に撮影は進みました

     

    家のこだわり部分を伺っているところです。

    ・無垢フローリング

    ・お子様遊び部屋 コルクフローリング

    ・水廻り 天然素材のリノリウム床シート

    ・カルシウムとミネラルを含んだ化石が原料の塗り壁・天井

    ・外⇔玄関⇔キッチンからアプローチ出来る納戸

    ・風の道

    ・太陽光発電

    ・リビング階段に引込戸

    ・手摺を高くしてプライバシーを守り、視界が広がるルーフバルコニー

    ・子供部屋に登り棒?

    ・個性的?な外観

     

    などなど『こだわり』満載!まだまだこだわりはありますが、この辺で。。。

     

     

    和やかな雰囲気まま取材は終了!

    住宅冊子が発行になりましたら、またブログに書かせて頂きます。

    急遽取材を依頼したにもかかわらず、

    ご家族の皆様、快く協力して頂き、ありがとうございました。

     

    ※束の間の語源が気になったので調べました。

      一束、指4本で掴める長さの単位、少しの間、ちょっとの時間の意味だそうです。

     

  • 基礎の検査

    Posted on : 2011.02.21

    こんにちは!松永です。

    週末の電車は平日の車内とはちょっと違う、『お出かけ』『部活』の空気が漂い通勤の身でありながらなんだかウキウキしてしまいます(〃ω〃)

     

    さて、以前ブログでもご紹介しました支店近くの目と鼻の先マンションの現場へと

    くわしくはこちら! → http://www.freedesign-home.net/blog/kanagawa/archives/y2011/m02/d05/) 

    検査を受けに行ってきました!

    本日は瑕疵担保保険基礎配筋の検査です◎

    1Rが8戸並びます!

    大迫力!

    更地の状態に比べると、大きさに現実味が帯びてきますね。

    検査も無事に合格して、これからベースの打設、枠建て、基礎のコンクリート打設…と作業は進みどんどん高さも出てきます。

    9月の完成に向けて現場はさらに慌ただしくなりそうです!

     

    明日はぽかぽか陽気なのだとか。

    このまま暖かくなってくれると良いのですが…(●≧艸≦)