こんにっちは~!
やのっでっす!
秦野市の現場で先日、建て方を行いました。
すばらしい快晴でしたが、やはり1月ですので
ジっとしていると寒い寒い。
このとき、私はズボンの下にタイツ(決してモモヒキではありません)をはき
上はロングTシャツ、シャツ、ジャケット、ドカジャンの四重奏♪ + 貼るホカロンという万全な状態で行ったのですが、
今年初めて顔を合わせた社員の大工に
大工 「あれ?、また太ったな!? まん丸 だぞ。」
やの 「たくさん着込んでるからですよ。」
と言ってドカジャンを脱いだはいいが・・・
大工 「変わってない 笑っ!!」
2011年1月半ばにして、やの凹みました。。。
と、まぁ私のことは興味ないですよね、、すいません。
現場の方は1階の柱、通し柱がたち、2階の梁を架け、2階の床を貼り、2階の柱がたち・・・と順調に大工によって建ち上がっていきました。
SE構法では、柱と梁の接合部を 専用のピンを打ち込み接合していくので、
ピンが入っていないとこはないか、よく注意しながら確認していきます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 詳しくはこちらへ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.freedesign-home.net/kanagawa/construction/se/performance.html
全ての接合部を確認し終わり、
無事に骨組みが完成しました!
どぉ~ぉ~んっ!!
これから、耐力壁を施工して行き、強靭な建物を作っていくのであります。
お施主様も現場にきていただき、満足していただけました!
お施主様の笑顔は最高ですね!
これからも、お施主様のために
安全な家、心地いい家
を造っていきます!
以上、現場のやのっでした★
営業担当の秋元です。こんにちは
最近、1歳半の娘が朝寝てる私や嫁の目に、親指をねじ込んできます。
完全に目が覚めるのですが、そろそろ限界です・・・・。
痛がっている姿を見て笑っている娘も心配です。
さて、先日は熱海でU様邸の上棟式を行ってきました。
最近は熱海方面での着工が増えてきました。
平成建設の評判も徐々に広まってきた様子です。
今回は、張り切って嫁のデジタル一眼レフを拝借してきたので
たくさん画像を載せてみます。
↑すでに足場ができてました。
↑お供え物もきれいに撮ってみました。
↑最後に皆で撮影しました。
これからも宜しくお願致します。
また、最近は年始のご挨拶に伺うと
野菜を頂きます。
U様からは自家栽培の野菜一式
O様から立派な山芋と里芋
他にもたくさんの方々から頂きました。
皆様、大変有難うございました。おいしかったです。
「建て方が終わりました!」
との報告を受けて、
現場の写真を撮りに神奈川県秦野市へ行ってきました。
東海大学の近くの分譲地の一角にその現場はあります。
こちらの現場、2月に構造見学会を開催予定です!
現場監督の矢野。 掃除中です。
現場はきれいに整理整頓されています。
平成建設の社員大工たち。 笑顔がすてきです。
2階の足場から富士山が見えました!
完成したらきっとこの眺めを毎日楽しむことができるのですね。
来月上旬の見学会、ぜひご来場ください!
イベント情報↓
またまたお久しぶりの登場になってしまいました営業の相田です。
今回は、着工後に現場において、お施主様と行います電気位置の確認についてのお話です。
電気位置の確認とは、プランニングからのお打合せ段階において、図面上でご提案させていただいた電気コンセントやスウィッチ、電灯の取り付け位置や箇所数を着工後の現場で最終確認するために行われます。
内装の下地壁材を施工した後ですと変更が難しくなりますので、写真のような段階で現場確認を行います。
取り付け箇所や数のチェックという確認作業だけでなく、これまでのお打合せの図面上ではなかなかイメージしにくかった 取り付け位置などを、「掃除機をかけるには・・」、「ベットから寝たまま届く高さに・・」など使い勝手上の不具合無いかどうかということを、実際に現場でご検証していただきました。
今回も、現地でご確認いただいた結果、より良い取り付け位置へ変更箇所がありました。
コンセントの数や位置などで奥様の家事の効率も変わってきますので大事なお打合せですよね!
S様、来春のお引き渡しまでもうしばしお待ちください!!
しっかりとお打合せいただきましたので、きっと使い勝手の良いお家になると思います!
今回のお施主様のお家は平成建設の5区画の分譲地で建築されているお家でした。
工事中の物件をご見学いただくこともお家作りの大事なポイントです!
ご覧になられたい場合は担当営業、または、平成建設に一度ご連絡ください!
それでは次回を期待されずにお待ちください?!
2010年 12月11日(土)/12日(日)
横浜市南区南太田にて、構造見学会開催します!
完成してからは隠れてしまう構造部分を見ることも、住まい造りを考える上では大切です。
この会社に任せて、大丈夫かしら?と不安な方も、
「この構造なら、大丈夫。」「この施工なら問題ない。」と、
きっと安心していただけると思います。
地震に強いSE構法の構造、社員職人によるこだわりの家造りを
実際に体感してみてください。
見学会には、設計士、現場監督、営業など、スタッフが在中していますので、
家造りの疑問質問など、お気軽にご相談ください
見学会情報
http://www.freedesign-home.net/kanagawa/information/193.html
横浜地区(見学会周辺のエリア)にて、ちらしも折り込まれます。
金曜日の「リビング横浜東」「リビング横浜南」を、ぜひチェックしてみてくださいね!
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。