平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 大和市で完成見学会開催!

    Posted on : 2014.03.25

    こんにちは藤沢支店営業の寺島です。

     

    今週末(3月29日~30日)は大和市で完成見学会を開催させて頂きます!

    今回の開催場所は、小田急線の「高座渋谷駅」近くです。

     

     

     

    高座渋谷駅は駅周辺の区画整理が進み、すごくきれいな街に生まれ変わってきてますね。

    今回の見学会はこちらの区画整理地内での完成見学会。

    なんと、4階建ての「賃貸併用住宅」なのです!

     

     

    見学会は4階部分のオーナールームです!

     

     

    見どころはなんといっても、最上階からの抜群の景色。

    最上階からはきれいに富士山も見ることができます!

     

     

    さらに、マンションの最上階とは思えないこの空間は・・・?

     

     

    囲炉裏の間がご覧いただけます!

     

     

    先日オーナーのK様と

    囲炉裏の囲み具合を担当者みんなで確認しました^^

    「10人くらい行けるね!」 と、K様。

    おいしいお酒とお料理が目に浮かびます・・・(笑)

    K様、見学会のご快諾誠にありがとうございます。

     

    今回も見どころ満載の完成見学会!

     

    「ご来場心よりお待ちしております!!」

    新築見学会の情報はこちらからご覧ください

  • 見学会のご来場ありがとうございました。

    Posted on : 2014.03.19

    こんにちは。

    藤沢支店営業の寺島です。

     

    3月15日(土)~16日(日)に横浜市保土ヶ谷区で完成見学会を開催させて頂きました。

     

    当日は天気にも恵まれまして、多数のご来場を頂きました!

    ご来場いただいた方々、誠にありがとうございました^^

     

    今回の見学会の見どころはなんといっても2Fリビングの解放感!

     

    ご来場されたお客様は皆様 「こんなに中は広いんですね!」 と驚きの様子でした。

     

    写真中央に見えるのは、階段を上がった正面にある 「黒板塗料の壁」。

    写真左の水色の壁は、1階エントランス正面からスッと伸びてきている壁です。

    素敵なインテリアの今回のお住まいは、遊び心も満載です。

     

    最終日はオーナーのT様とお友達の方々にもご来場頂き、賑やかな見学会となりました。

    オーナーのT様、完成見学会を開催させて頂きまして、誠にありがとうございました。

    お引渡しが楽しみですね^^

  • 3/15~16 駿東郡長泉町・横浜市にて見学会開催!

    Posted on : 2014.03.10

    3週連続見学会第2弾!
    3/15(土)・16(日)の二日間、駿東郡長泉町にて新築住宅完成見学会を開催します!

    若いご夫婦が住まわれる、モダンでおしゃれな平屋造りのお住まい。
    室内が暗くなりがちな平屋造りですが、外装・内装共に白を基調とし、屋根に高低差をつけて採光を確保。大開口から明るい日差しと新鮮な風が吹き抜ける、明るいお住まいとなりました。
    前庭・中庭・奥庭・坪庭と4か所に庭を設け、全ての部屋が庭に面し、かつ異なる景色を楽しめるレイアウト、動線や空間の表情ががらりと変わる建具など、要素の配置にもこだわったお住まいです。 見学会の詳細については、こちらのページをご覧ください。

    • ■ 開催日  2014年3月15日(土)・16日(日)
    • ■ 開催時間  10:00~16:00
    • ■ 見学会会場  静岡県駿東郡長泉町

    さて同日、神奈川県横浜市でも完成見学会が開催されます。眺めの良い2階にLDKを配置した、南北方向に長い造りのお住まいです。
    先日のブログにも撮影風景がちょこっと掲載されております。(こちら
    お施主様、見学会開催のご了承ありがとうございました! イベントに先立ち、見所をさっくりとご紹介いたしますので、ぜひ神奈川県にご在住の皆様、お誘いあわせの上ご来場ください。

    2階LDKをリビング方向から見た眺め。ロフトにはライティングレールを設置し、照明の位置を自由に動かせるようにしています。
    ダークトーンに押さえられた内装の中、水色の腰壁がアクセントに。

    ダイニングキッチンの一角にはスタディスペースを設けました。奥様スペースとして、また、お子様の勉強コーナーとして活用できます。

    収納に便利な、リビング上部のロフトスペース。大人が立つほどの高さはありませんが、座って本を読んだり、音楽を楽しむことはできます。リビングと空間を共にしているため、家族とつかずはなれずの距離を保てるのもポイントです。

    担当の山田設計士は、過去に 魅せるガレージのある家 や、 湘南マリンスタイル なども手掛けています。併せてご覧ください。

    • ■ 開催日  2014年3月15日(土)・16日(日)
    • ■ 開催時間  10:00~16:00
    • ■ 見学会会場  神奈川県横浜市保土ヶ谷区
    • 詳しくはこちら
  • 静岡県で3週連続開催! 新築住宅完成見学会!

    Posted on : 2014.02.28

    平成建設では静岡県で、3/8(土)を皮切りに、3週連続、4会場にて新築住宅完成見学会を開催します。
    二世帯住宅あり、平屋住宅ありと、それぞれこだわりポイントが異なる自由設計お住まい。ぜひお近くの会場まで足をお運びください。
    イベントに先立ちさっくりざっくりと、お住まいの見所をご紹介します。
    お施主様、見学会開催のご了承を下さり、ありがとうございました!

    まずは第1弾、3月8日(土)、9日(日)に開催予定の、「自然素材のを使用した二世帯住宅(沼津)」「二世帯が仲良く暮らす家(伊豆の国)」のご紹介です。
    どちらのお住まいも玄関・水廻りを共用とした、家族の絆を大切にする「共用型二世帯住宅」です。
    「自然素材を使用した二世帯住宅(沼津)」はナチュラルカラー+木格子で軽やかな印象。
    「二世帯が仲良く暮らす家(伊豆の国)」はシックなブラウンでまとめた落ち着いた外観が特徴です。
    つい先日追加撮影を行いましたので、撮れたてぴちぴちの写真を何枚か……

    沼津会場の格子と玄関。今はみずみずしい風合いの格子ですが、年月と共に「良い色」に変化していきます。

    伊豆の国会場の和室とLDK。通常はリビングと一間続きの空間として、来客時には客間として使うことができます。

    会場は上香貫と古奈ですので、だいたい30分ぐらい駿河湾を眺めながらドライブして頂けますと、二棟同日にご覧頂けます。ドライブだと思うと意外に近い気がしてきました。
    また、2/11に伊豆縦貫道の一部が開通しましたので、首都圏方面からのアクセスもぐっと便利になりました! 恐らく5分ぐらいは。
    二世帯住宅をご検討されているお客様、ぜひご来場ください!
    詳細はこちら

    第2弾、3月15日(土)、16日(日)に開催予定の「柔らかな光に包まれる平屋」は、駿東郡長泉町での開催となります。

    折角なので模型ならではの角度をお届けします。
    竣工後にこの角度で撮るとなると空撮とか足場とがが必要になるので、ひとつ記念に。

    タイトルにもあるように平屋造りのお住まい。若いご夫妻とお子様の単世帯住宅です。
    平屋というものは水平方向に広がる性質上、中心部分に光が届きにくくなってしまうのですが、屋根の高さを変えることで採光・通風の問題を解決。

    こちらの角度の方が分かりやすいでしょうか。大開口+高低差で、屋内にくまなく光を取り込む、モダンなデザインです。
    詳細はまた後日掲載します!

    第3弾は春分の日である3月21日(金)から23日(日)まで、3日間の開催予定です。
    会場は富士市。キッチン・リビングを個別に設けた、上下階分離型二世帯住宅です。
    回遊動線、古い建具、大きなウッドデッキなどが見所ですが、ただ今絶賛施工中ですので、また詳細は撮影が可能になった時期に改めてお知らせしたいと思います。

    3週連続の新築住宅完成見学会。気候も良くなる3月です。ぜひ皆様お揃いでご来場ください。スタッフ一同心よりお待ちしております!

    3週連続開催、新築住宅完成見学会の詳細はこちら(情報は随時更新)

  • 【お知らせ】富士市の見学会へご来場予定の皆様へ

    Posted on : 2014.02.15

    おはようございます。

    住宅事業部の相馬です。

     

    本日15日より二日間、富士市入山瀬にて

    「家族が集まるおもてなしの家」

    完成見学会を開催させて頂きます。

     

    甲府で観測史上初となる1m超の積雪や、都内での交通網の麻痺など、雪による交通状況が気になるところかと思います。

    先ほど現地を確認したところ、積雪はなく現地にご来場いただくには問題はなさそうとのことでした。

     

    しかし、首都圏へ向かう車の影響なのか、幹線道路の交通量は多いようで移動に時間がかかりそうです。

    見学会へのご来場をご検討の方は、くれぐれもお気をつけてご来場下さい。

     

    それでは現地にて、お待ちしております!