平成住宅日誌―平成建設住宅部スタッフブログ―

  • 大人のTUTAYA

    Posted on : 2012.03.26

    営業担当の秋元です。

    昨年、お試しで買ったiPad2に魅せられてしまい

    早速、「新しいiPad」も発売日に購入しました。

    でもデザインが変わらない為、

    自分でアピールしないとなかなか気づいてもらえずちょっと悲しい。crying

    ちなみに今回もWiFi版です。

    外でのネットはスマホをデザリングして使います。

     

    さて、少し前になりますが

    最近話題の東京代官山にある「大人のTUTAYA」に行ってきました。

    正式には「蔦屋書店」という開業当初の名前で大人が楽しめる書店というのがコンセプトだそうです。

     

    売れっ子設計ユニットのクライン・ダイサムによる設計の建物は

    とてもスタイリッシュで、外壁はよくみるとTUTAYAの「T」で覆われています。(お金かかりそ~)

    書店スペースがとても広く、3棟に別れていて、内部も複雑な構成で

    初めてだと、ちょっと迷子になっていしまいそう・・・

    ゆっくり本屋を楽しむにはとても面白いかなと思いました。

    ただ、大量に本を買いたいときは青山ブックセンターやMARUZEN等のほうが買いやすいかも・・・。

    CDのコーナーにも、それぞれ専門知識が豊富なコンシュルジュがいて

    サービスがとても充実しています。

    時間があればゆっくりいろんなサービスを味わいたかったです。

     ←それぞれの建物をつなぐ連絡通路もかっこいいです

     ←ドラッカーさんの書籍も全巻揃ってます(素晴らしい)

     ←以前、沼津の本社で講習して頂いた長谷川豪氏の特設コーナーが!

     

    きっと本屋好きな大人にはたまらないはず!?

  • 新潟にて

    Posted on : 2012.03.19

    営業担当の秋元です。

    早速「新しいiPad」を購入しました。

    wi-fiモデルをコジマさんで予約したので発売日に購入できました。

    やっぱり画面が細かいので、以前のものだと、

    電子書籍の小さな文字が拡大しなければ字がつぶれて読めませんでしたが

    拡大せずに読めるので感動してます。

    携帯もついでに新しくして、docomoのスマホからデザリングしてiPadをつなげてます。

    これだと、パケット料も定額なのでiPadの通信費もかからないのでお得です。

     

    さて、先週は新潟までPHP研究所主催の勉強会に参加してきました。

    今回は新潟市にある重川材木店さんとカーブドッチワイナリーでした。

    重川材木店(建築会社です)さんは平成建設と同じように自社大工を採用されている会社で

    駅伝部もある会社という事と、昨年グッドデザイン賞も受賞されていて

    共通することも多く、また地元の越後杉を使った地産地消を特徴とされています。

       

     

    山の中にある自社の木材製材所は地域柄か

    構造材のほとんどが木造の大断面工法でした。(けっこう凄いです)

    また、新潟市にあるカーブ・ドッチ・ワイナリーの落社長は

    これまた平成建設と同じく昨年「カンブリア宮殿(テレ東)」にも出演されている社長さんで

    ワイン作りの情熱と、「本物」を作るための手段と考え方をご教授頂きました。

    また、そのワイナリー内の施設は逗子の白鳥健二氏による設計で

    2011年の建築文化賞を受賞した建物で、とても特徴的でした。

    これまた、木が沢山使った大空間の建物です。

        

     

    そして新潟といえばやっぱり日本酒で

    限られた指定店でしか扱っていないお酒もあり

    希少な日本酒も少しばかり頂きました。

    「久保田」の無濾過生原酒というお酒はとても澄んでいて、

    それでいてフルーティー!また機会があれば飲んでみたいです。

     ←3人で1合だけ頂きました

     

     

  • たまには行くなら・・・。

    Posted on : 2012.03.15

    こんにちは 営業の中村ですblushなんか照れるな~・・・。(いいね)

    さて早速ですが、今週の「たまに行くなら、こんな店」のコーナーがやってきました。(いいね)

    今週は・・・

    さて何処でしょう   

    御殿場の川島田にある「お蕎麦屋さん」に行ってきましたindecision(いいね)

    何故?このお店に来たかと言いますと・・・美味い蕎麦っ!と言うだけではなく

    庭園やお店の雰囲気などが良さそうだから・・・(らしくないな~)

    天ぷら+せいろ     せいろ&天丼

     

       行ったのが14:00だったのでお客さんは2組のみ

     

     外観です別館みたい 木々が枯れてました

    とまーこんな感じでしたが、やはり庭園を見るなら冬はダメですねcrying

    でも、お蕎麦は美味しかったですwink

    そして・・・

    野菜たっぷり焼肉定食&納豆ととろろ昆布のポン酢ジュレ和えこの日の夕食angel関係ないか・・・

    しかし何だかんだ言っても、ご飯は妻の作ったご飯が1番です。(いいね)cool

    今回はかなり「いいね」が出たので、次回もお楽しみに・・・。(いいね) おっ!また出たねyes

    ではまた来週~!

     

     

  • 撮影!

    Posted on : 2012.03.07

    こんにちはー 営業の中村主水ですsurprise 違うかー!

     

    すみません・・・今回は少しまじめに・・・devil

    先日、NCN(SE構法)発行の「木の家 My  Style」という冊子の取材がありました。

    取材陣が訪れたのは、引き渡しから丁度1年経った三島市幸原のK様邸でしたyes

    「木の家・・・」というのは一ヶ月に一度発行される冊子で非常にセンスの良い冊子です(私が言うのも何ですが・・・)

    最初は良かったが・・・

    K様のご夫婦は今回の取材で4回目となる為手慣れたものでしたwink

       段々 飽きてきている・・・

    今回は店舗部分も含め3時間ほど掛かりましたが、非常に楽しく出来ましたangel

    すごく仲の良い家族なので出来上がりが楽しみですcheeky

    という事で今回は少しばかり真面目にやりましたangel

    個人的には納得いかないので、次回頑張りますyes

    では・・・次回に向けてパイルダー オン!!!

  • 地下室付き住宅の上棟式

    Posted on : 2012.03.06

    営業担当の秋元です。こんにちは。

    最近、夫婦間でいろいろ話し合った結果

    自宅用永久脱毛器を購入してしまいました。smiley

    私も試しに髭と左腕だけ挑戦中。(よくみると左腕が・・・・)yes

    効果があったら右腕にも挑戦します。

     

    昨日、大岡で着工中のT様のお宅の上棟が始まりました。

    地下室付きの2世帯住宅なので大きなお宅です。

     ←地下室施工中

    敷地に高低差がある為、見る方角によっては3階建てのような外観です。

      

        

    地下室では楽器の演奏ができるように想定しています。

     ←光を取り入れられることによって明るい地下室です

     

    地下室付き住宅のメリットは3階建てに比べて

    ・動線が短い

    ・地下室は夏涼しく、冬暖かい

    ・地下室は防音効果が高い

    ・容積率に算入されない(全体の1/2まで)

    等のメリットがあり、敷地条件や用途によって

    とても有効です。

    しかも、平成建設では地下部分の施工も自社で行うので

    現場の実績・経験値ともに高いのです。

    完成がとても楽しみです。

     

     

     

    ↑ 基礎と地下室を担当した渡邊さんとチーム

     

    ↑ 木工事を担当する久保田さんとそのチーム

      顔はちょっと怖いけどけっこうピュアでとてもいい方です!とても頼りになります。