住宅事業部の相田です。
今回は、近々公開予定の分譲地の造成のお話しです。
道路や側溝を据えて徐々に宅地の形が見え始めています。
場所は人気の清水町なんですが、詳細についてはもう少ししたら正確にお伝えします。
素敵な街並みの分譲地になると思いますよ。
ご近所配慮の為、建物部分は画像修整していますが、その他は修正なしです。
先日、現地では冬の朝の澄んだ空気に空も富士山もとてもきれいに見えました!
只今、情報公開に向けて自社職人が寒い中頑張って造成中ですので、
(ご近所の皆様には、ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません)
是非ご期待下さい!!
北側の一部区画では2階のお部屋(個人的には書斎が理想かな?!)から富士山が
見えそうです!!
今月中旬から来月にかけて情報オープン予定です!
ホームページでも情報が整いましたらまたお知らせします。
こんにちは。営業担当の秋元です。
第2子が来月末の出産予定でしたが、帝王切開で早まりそうで
早く名前を決めなくてはならなくて焦っています。
さて、先日は大きな?ミスを起こしていしまいました・・・。
その日は大安。17:30から三島市谷田でS様邸の御引き渡し。
16:55に清水町のI様のお宅から単身で出発。ナビの到着予定時刻は17:15 大丈夫。
しかし、国道一号線はやや渋滞気味で気分はそわそわ。
そしてやっとのことで渋滞を抜けだし、安心した勢いで肝心な右折をうっかり忘れてしまうことに。
私と愛車はともに箱根路へとまっしぐら。
どこかでUターンをしなければ・・・・・無い。
そして錯乱状態の私は三恵台方面へ一度左折をしてから戻る作戦に変更したつもりが
その左折はなんと伊豆循環道。今度は沼津IC~東名高速へ向かう私。
とりあえず三島の萩へノンストップ一直線。
下りの大渋滞を横目で見ながら離れる目的地。焦りと悲しみの果てに到着した時刻は18:00。
到着したころには、すでに御引き渡しは他のスタッフにより粛々と進められており
ほとんど終わりかけていました。電話で状況をお伝えしていたので、お施主様のS様は笑って許して下さいましたが、ほんとうに申し訳ありませんでした。
何事も慌てたときほど冷静になるべきですね。
こんにちは、静岡 住空館 望月です。
寒い日が続きますね!
私も咳が出始めてから早10日、悪くはならないのですが、
良くなる兆しがありません。長引きそうです。
そんな中、静岡市のお客様のお引渡しがありました。
外は風が冷たく寒いのですが、建物に入ると
蓄熱暖房機のおかげでほんわか柔らかい暖かさで包まれていました。
スキップフロアーの連続空間により家全体が暖かい空間。
お施主様ご夫婦と3人のお子様も揃い、歓談をしながらのお引渡し。
無事、お引渡しも終わり。
一段落、皆で余韻を楽しんでいる中
お子様達が飛びまわっている音、笑い声が更に
ありがとうございました。
今後とも長いお付合い程宜しくお願い致します。
またまたお久しぶりの登場になってしまいました営業の相田です。
今回は、着工後に現場において、お施主様と行います電気位置の確認についてのお話です。
電気位置の確認とは、プランニングからのお打合せ段階において、図面上でご提案させていただいた電気コンセントやスウィッチ、電灯の取り付け位置や箇所数を着工後の現場で最終確認するために行われます。
内装の下地壁材を施工した後ですと変更が難しくなりますので、写真のような段階で現場確認を行います。
取り付け箇所や数のチェックという確認作業だけでなく、これまでのお打合せの図面上ではなかなかイメージしにくかった 取り付け位置などを、「掃除機をかけるには・・」、「ベットから寝たまま届く高さに・・」など使い勝手上の不具合無いかどうかということを、実際に現場でご検証していただきました。
今回も、現地でご確認いただいた結果、より良い取り付け位置へ変更箇所がありました。
コンセントの数や位置などで奥様の家事の効率も変わってきますので大事なお打合せですよね!
S様、来春のお引き渡しまでもうしばしお待ちください!!
しっかりとお打合せいただきましたので、きっと使い勝手の良いお家になると思います!
今回のお施主様のお家は平成建設の5区画の分譲地で建築されているお家でした。
工事中の物件をご見学いただくこともお家作りの大事なポイントです!
ご覧になられたい場合は担当営業、または、平成建設に一度ご連絡ください!
それでは次回を期待されずにお待ちください?!
こんにちは☆
営業担当の山ちゃんこと山崎です
(最近ザキヤマ君って呼んでくれるお客様もでてきました(笑))
先日、三島市N様のお引渡しがありました
お引渡しは普段仕事をしていて、一番うれしい瞬間ですが、
お客様とのお付き合いも長いので、若干寂しかったりもします
ともあれこの日もN様から、
「やっぱいいねぇ~」なんていうお言葉を頂くことができて、非常に嬉しかったです☆
これもN様ご家族、また、家造りに携わったスタッフの皆様のおかげです♪
↑最後に記念撮影
N様、これまで、いろいろとお付き合い頂きまして、本当に有難う御座いました!
今後も、末永いお付き合いを宜しくお願い致します
また遊びに行きます(笑)
平成建設のポータルサイトです。当社の取り組みや各業務へのリンクはこちらから。
専任の設計士と自社大工による完全フリープラン住宅で、夢の住まいを叶えませんか。
暮らし方によって快適な住まいは変化します。機器変更からトータルリフォームまでお任せ下さい。
平成建設の設計士がご提案する、デザインを身近に取り入れた新築&リノベーション。
お勧め賃貸情報、また、売り土地・中古中宅・賃貸テナント情報も掲載しています。
平成建設の大工たちが日替わりで、大工ならではの視点の日々をお送りします。