木立に佇む山荘
湘南ライフスタイル 光を取り込む家

木立に佇む山荘

case.90 駿東郡小山町 H様邸

設計士のコメント

まだまだ現役世代のお施主様が、引退後の生活を考え、早目に理想のセカンドライフを実現されたお住まいです。 じっくりと腰を据え、約1年かけて資金計画やプランを練り込みました。 特に資金計画については、担当営業と共に様々な問題をクリア。 こだわりの吹抜け、薪ストーブ、ウッドデッキを設え、外観は北欧風のぬくもりを感じる装いに、内観はアンティーク建具を用いた和モダンテイストにと、お施主様のご希望を一つ一つ丁寧に実現したお住まいです。

物件概要
概要
住まいの物語
外観

豊かな自然に囲まれた土地に、大きな屋根とストーブの煙突が印象的な外観。まるで童話に出てくる住まいのようです。

計画地からは、壮大な富士山を間近に見ることができます。

四季の移り変わりが美しく、引退後のセカンドライフをのんびりと過ごすにはもってこいの閑静な立地。

外観
アプローチ夜景

セカンドライフをゆったり過ごす住まいということで、防犯や管理コストを考慮し、部屋数は少な目に。

その代り一つ一つの空間を大きく取ることができ、同時にデザイン面でも「遊ぶ」余地が生まれました。

塗りむらを活かした壁や石のタイルを用いて素材感を出し、ぬくもりを感じられる外観を演出。

同時に素材感が重くならないよう、空間に余白を持たせています。

アプローチ
リビングルーム

玄関から左右に伸びるホール。和室とLDKに繋がる廊下には、突き当りに明り取りを兼ねた坪庭を配しました。照明は、お施主様が自ら買い求められた逸品。

エントランス
廊下

和室の内部には土間空間と、無垢のウォールナットを活かした式台を設けました。

欧風の外観に対し、内観・インテリアには和モダンテイストを盛り込んでいます。

坪庭は廊下・和室・浴室に面しており、それぞれの空間から眺めた時、表情が異なるようデザインしました。

和室
坪庭
リビングルーム

屋根形状を活かし、梁を現したリビングダイニング。
キッチンを分離することでリビングに生活感が持ち込まれず、スッキリとした状態を保つことができます。

リビングルーム
ロフト

薪ストーブの対面に2階への階段を配置。
部屋を小さく区切らず、一体化することで広々と開放感のある空間になりました。

リビング
薪ストーブ

お施主様こだわりの薪ストーブ。二方向に開いた窓からは間近に富士山を眺めることができます。

掃出し窓の外に設けたウッドデッキも当初からのご希望でした。

窓の上部にある明り取りの窓は、上棟後に追加しました。高い位置にある開口なので、階段を上りながらも風景を楽しめます。

リビングルーム
薪ストーブ
廊下

吹抜けの手摺は四隅を落とし、接合する筋交い部分を細い材に変更。

厳つい山小屋風にならないよう、無垢の木感を感じつつ、華奢な印象のデザインとしました。

木の性質や木目の美しさの組み合わせを考え、手摺にはヒノキ、梁にはマツを使用しています。

2階ホール
坪庭
建具

初回プラン提出後、お施主様が自ら買い求められた4枚セットのアンティーク引き戸。この引き戸に合わせて、2階フロアの設計を行いました。 欄間をオープンにし、雪見窓を設けることで、実際の広さ以上に広く感じられる空間に。

寝室
2階ホール

階段と寝室を結ぶ通路は、行き詰まり感を払拭するため、足元に明り取りの窓を設け、更に仕切り壁の上部をオープンスペースとしました。

仕切り壁の向かいはフリースペースです。

来客時の客間に、趣味の空間に、収納スペースに、様々な用途で使用することができます。

2階ホール
フリースペース
収納

寝室に隣接する空間を最大限活かし、通常デットスペースになる部分を収納空間として活用。 屋根形状に合わせて天井が低くなっていますが、収納力は抜群です。

収納
洗面台

竹をどこかに使いたいとのご要望があり、鏡の枠に使用しました。

天板は和室の式台に使用したウォールナットを活用。洗面ボウルは竹と天板に合うものを選びました。

トイレにはお施主様のご希望でタイルを貼りました。お客様用が気軽に使えるよう、内部にも手洗いを設けています。

洗面台
フリースペース
湘南ライフスタイル 光を取り込む家
ページトップへ